HOME > 今日は何の日 > 11月26日は何の日

11月26日は何の日

11月26日は「ペンの日」「ポリフェノールの日」「いい風呂の日」です。

月日 記念日
11月25日 「OLの日」「女性に対する暴力撤廃の国際デー」
11月26日 「ペンの日」「ポリフェノールの日」「いい風呂の日」
11月27日 「ノーベル賞制定記念日」
誕生日 誕生花 花言葉
11月25日 ネリネ 「また会う日を楽しみに」「忍耐」「箱入り娘」
11月26日 グラジオラス 「密会」「用心」「思い出」「忘却」「勝利」
11月27日 ハボタン 「祝福」「物事に動じない」「利益」
今日の名言

結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。
決してあきらめない姿勢が何かを生み出すきっかけをつくる。

- イチロー -

(日本のプロ野球選手、日本及び米国で活躍 / 1973~)

以下では11月26日の記念日の由来、11月26日生まれの誕生花などをご紹介します。

11月26日の記念日・行事

11月26日の記念日・行事は「ペンの日」「ポリフェノールの日」「いい風呂の日」などです。

ペンの日

1935年(昭和10年)11月26日、日本ペンクラブが創立されたことを記念して、同クラブが1965年(昭和40年)に制定。

国際ペンクラブ(PEN International)は、悲惨な戦争が繰り返されないことを願い、文筆家の表現の自由を確立し、国境を超えた相互理解と連帯を図ることを目的として、第一次世界大戦終結後の1921年(大正10年)にロンドンで結成されました。

日本は満州事変(1931~1932)以後、1933年(昭和8年)に国際連盟を脱退するなど国際的に孤立。
1935年(昭和10年)3月に国際ペンクラブから日本に、地域ペンの設立を求める要請がなされ、これに応えて設立されたのが「日本ペンクラブ」でした。

団体名のPENとは、文房具のペン(pen)を表すとともに、Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは随筆家(Essayists)と編集者(Editors)を、Nは小説家(Novelists)を表します。

タイプライター

【関連・参考サイト】
日本ペンクラブ(Wikipedia)

ポリフェノールの日

日付は「いい(11)ポリフェ(2)ノール(6)」と読む語呂合わせから。

国内外の研究でポリフェノールにはさまざまな健康機能があることが明らかになってきたことから、それらの研究成果を社会に還元し、国民の健康維持増進に貢献することを目的として、日本ポリフェノール学会が制定。

ポリフェノールとは

ポリフェノールは、ほとんどの植物に含まれる苦味や渋み、色素の成分です。

化学構造の違いによってさまざまな種類があり、有名な「カテキン」「イソフラボン」「アントシアニン」など、自然界には8000種類以上存在するといわれています。

ポリフェノールは抗酸化作用が強く、動脈硬化など生活習慣病の予防に役立つとされています。

ポリフェノールが多く含まれる食品には、赤ワイン、コーヒー、緑茶、紅茶、トマト・野菜ジュース、ココア、ごぼう、ほうれん草などがあります。

コーヒー

【関連・参考サイト】
ポリフェノール(Wikipedia)
ポリフェノールの種類と効果と摂取方法(健康長寿ネット)
日本ポリフェノール学会

いい風呂の日

日付は「いい(11)ふろ(26)」(いい風呂)と読む語呂合わせから。また、11月下旬になると、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたいという人が増えることから。
入浴剤の効用と普及拡大をアピールするため、日本浴用剤工業会が制定。

この日に合わせて、日本浴用剤工業会は商品券や入浴剤、化粧石鹸などの賞品が当たるキャンペーンを実施しています。

いい風呂

【関連・参考サイト】
入浴剤(Wikipedia)
日本浴用剤工業会

11月26日の記念日一覧

11月26日の記念日・行事
月日 記念日 制定・提唱
11月26日 ペンの日 (一社)日本ペンクラブ
11月26日 ポリフェノールの日 日本ポリフェノール学会
11月26日 いい風呂の日 日本浴用剤工業会
11月26日 いい付録の日 日本出版販売(株)
11月26日 いいチームの日 ベストチーム・オブ・ザ・イヤー実行委員会
11月26日 いいプルーンの日 カリフォルニア プルーン協会
11月26日 いいフォローの日 (一社)CLEAN&ART
11月26日 鉄分の日 ゼリア新薬工業(株)
11月26日 いいブロッコリーの日 (有)安井ファーム
毎月26日の記念日
風呂の日 東京ガス風呂販売店協同組合が制定。
日付は「ふ(2)ろ(6)」(風呂)と読む語呂合わせから毎月26日に。
プルーンの日 プルーンの魅力の伝えて販売促進につなげるため、サンスウィート・インターナショナル日本支社が制定。
日付は「プ(2)ル(6)ーン」と読む語呂合わせから毎月26日に。
ツローの日 自然とふれあう釣りの楽しさをより多くの人に知ってもらいたいと、かめや釣具(株)が制定。
日付は「ツ(2)ロー(6)」(釣ろー)と読む語呂合わせから毎月26日に。

【関連・参考サイト】
11月26日(Wikipedia)
日本記念日協会

11月26日の誕生花

11月26日の誕生花は「グラジオラス」「ホタルブクロ」「マネッチア」です。

グラジオラスの花言葉は「密会」「用心」などです。

これらの花言葉は、古代ヨーロッパにおいて、人目を忍ぶ恋人たちがこの花の数で密会の時間を知らせていたことに由来します。

月日 誕生花 花言葉
11月26日 グラジオラス 「密会」「用心」「思い出」「忘却」「勝利」
11月26日 ホタルブクロ 「忠実」「正義」
11月26日 マネッチア 「たくさん話しましょう」

グラジオラス(開花時期は6月~10月)

グラジオラス
photo: Ire AG

ホタルブクロ(開花時期は6月~7月)

ホタルブクロ
photo: Toshihiro Gamo

マネッチア(開花時期は6月~11月)

マネッチア
photo: Maja Dumat

【関連・参考サイト】
11月26日の誕生花