HOME > 今日は何の日 > 5月19日は何の日

5月19日は何の日

5月19日は「ボクシングの日」「セメントの日」です。

他には「小諸・山頭火の日」「香育の日」など全6個の記念日があります。

月日 記念日
5月18日 「国際博物館の日」
5月19日 「ボクシングの日」「セメントの日」
5月20日 「東京港開港記念日」「世界計量記念日」
月日 出来事
5月18日 アメリカ最高裁が「公共施設での黒人分離は人種差別に当たらない」とする判決(1896年)
5月19日 蝦夷(えみし)の族長アテルイが坂上田村麻呂に降伏(802年)
5月20日 世界初のうま味調味料「味の素」を発売(1909年)
誕生日 偉人
5月18日 バートランド・ラッセル(哲学者、平和運動家)
5月19日 マルコムX(公民権運動活動家)
5月20日 バルザック(小説家)
誕生日 誕生花 花言葉
5月18日 ペチュニア 「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」
5月19日 サツキ 「節制」
5月20日 カタバミ 「喜び」「輝く心」「母のやさしさ」
今日の名言

未来とは、今である。
- マーガレット・ミード -
(米国の文化人類学者 / 1901~1978)

以下では5月19日の記念日の由来日本や世界の代表的な出来事、5月19日生まれの有名人誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

5月19日の記念日・行事

5月19日の記念日・行事は「ボクシングの日」「セメントの日」などです。

ボクシングの日

1952年(昭和27年)5月19日、世界フライ級タイトルマッチで挑戦者の白井義男が王者ダド・マリノ(アメリカ)に15回判定勝ちし、日本初のボクシング世界チャンピオンになりました。

これを記念して、2010年(平成22年)に発足したプロボクシング・世界チャンピオン会が制定。

戦後日本人の希望の光へ

この日、試合会場となった後楽園スタジアムには4万人を超える観衆が詰めかけ、ラジオの聴取率は83%を記録しました。

世界チャンピオンになった白井義男は4度の防衛を果たし、敗戦ですっかり自信をなくした日本人にとって希望の光となりました。

ボクシング

【関連・参考サイト】
白井義男(Wikipedia)
プロボクシング・世界チャンピオン会(Wikipedia)

セメントの日

1875年(明治8年)5月19日、東京の官営深川セメント製造所において、幕末・明治の化学技術者宇都宮三郎が日本初の国産セメント(ポルトランドセメント)の製造に成功しました。

セメントはコンクリートの原料

セメントは石灰石や粘土、けい石、酸化鉄などを混ぜて焼き上げ、それを粉末状にしたものです。

セメントは「コンクリート」や「モルタル」の原料として使われます。

コンクリートは「セメント」に「水」「砂」「砂利」を混ぜ合わせて作ります。
コンクリートは強度が高いため、柱や壁、梁といった建物の構造体に使用されます。

モルタルは「セメント」に「水」「砂」を混ぜ合わせて作ります。
モルタルは柔軟性があるため、壁表面の仕上げ材、レンガの接着剤、タイルの下地などに使用されます。

建設工事

【関連・参考サイト】
宇都宮三郎(Wikipedia)
ポルトランドセメント(Wikipedia)

5月19日の記念日一覧

5月19日の記念日は全部で6個あります。

はじまり

初めての日や始まりの日に基づく記念日です。
「はじまり」記念日一覧

5月19日の記念日(はじまり)
ボクシングの日 1952年(昭和27年)5月19日、世界フライ級タイトルマッチで挑戦者の白井義男が王者ダド・マリノ(アメリカ)に15回判定勝ちし、日本初のボクシング世界チャンピオンになりました。
これを記念して、2010年(平成22年)に発足したプロボクシング・世界チャンピオン会が制定。
世界チャンピオンになった白井義男は4度の防衛を果たし、敗戦ですっかり自信をなくした日本人にとって希望の光となりました。
セメントの日 1875年(明治8年)5月19日、東京の官営深川セメント製造所において、幕末・明治の化学技術者宇都宮三郎が日本初の国産セメント(ポルトランドセメント)の製造に成功しました。

病気・医療

病気や医療に関する記念日です。
「病気・医療」記念日一覧

5月19日の記念日(病気・医療)
IBDを理解する日 IBD(炎症性腸疾患)とは、潰瘍性大腸炎とクローン病のことで、難病の慢性の腸炎です。IBDをより多くの人に理解してもらいたいと、NPO法人IBDネットワークとアッヴィ(同)が共同で制定。
日付は、IBDを広く理解してもらうためのイベントを開催した日から。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

5月19日の記念日(語呂合わせ)
香育の日 「香育」とは子ども向けの香りの体験教育のこと。精油の香り体験を通して、嗅覚に意識を向け、豊かな感性や柔軟な発想力を育むとともに、人と植物の関わり、自然環境の大切さを伝えます。「香育」の大切さを伝えていきたいと、(公社)日本アロマ環境協会が制定。
日付は「こう(5)いく(19)」(香育)と読む語呂合わせから。
ごとぐるの日 日本各地のご当地グルメの美味しさと魅力を再認識してもらい、日本の豊かな食文化を未来に残したいと、(株)ごとぐるが制定。
日付は「ご(5)とう(10)ちぐ(9)るめ」(ご当地グルメ)と読む語呂合わせから。

その他

その他の日付や別の記念日、各地の行事・お祭りなどに基づく記念日です。

5月19日の記念日(その他)
小諸・山頭火の日 1936年(昭和11年)5月19日に俳人の種田山頭火が長野県小諸市にある中棚荘に宿泊し、日記に「熱い湯に入れて酒が飲めるのがいい」と記載しました。
これを記念して、中棚荘が制定。

毎月19日の記念日一覧

毎月19日の記念日
シュークリームの日 シュークリームをより身近なおやつにしたいと、(株)モンテールが制定。
日付は「19」がシュークリームの語感と似ていることから毎月19日に。
熟カレーの日 熟カレーを発売している江崎グリコ(株)が制定。
日付は「じゅく(19)」(熟)と読む語呂合わせと、カレールウは20日前後によく売れることから毎月19日に。
松阪牛の日 松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げるため、(株)やまとダイニングが制定。
日付は、松阪牛の個体識別管理システムの運用開始日(2002年8月19日)から毎月19日に。
クレープの日 より多くの人にクレープの美味しさを知ってもらいたいと、(株)モンテールが制定。
日付は、数字の「9」がクレープを巻いている形に似ていることから毎月9日・19日・29日に。
いいきゅうりの日 低カロリーで美味しく、さまざまな料理に活用できるきゅうりの消費拡大を目的に、いいきゅうりの日プロジェクトが制定。
日付は「い(1)いきゅう(9)り」と読む語呂合わせから毎月19日に。
トークの日 コミュニケーションを考え、人と人とのふれあいを大切にする日として、NTTが制定。
日付は「トー(10)ク(9)」と読む語呂合わせから毎月19日に。
食育の日 食育を国民運動として推進していくため、内閣府・食育推進会議が制定。
日付は「しょくい(1)く(9)」(食育)と読む語呂合わせから毎月19日に。
イクラの日 寿司ネタとして人気のイクラを楽しんでもらうとともに、業界全体を活気づけたいと、カッパ・クリエイト(株)が制定。
日付は「イク(19)ラ」と読む語呂合わせから毎月19日に。

【関連・参考サイト】
5月19日(Wikipedia)
日本記念日協会

5月19日の出来事

5月19日の出来事は「蝦夷(えみし)の族長アテルイが坂上田村麻呂に降伏(802年)」などです。

蝦夷(えみし)の族長アテルイが坂上田村麻呂に降伏(802年)

アテルイ像

束稲山のアテルイ像
Koda6029

古代の蝦夷(えみし)は、本州東部とそれ以北に居住し、ヤマト王権(4~7世紀)に服さなかった集団を指します。

和人により征討の対象とされ(蝦夷征討)、平安時代後期までに平定され和人と同化しました。

なお、古代の蝦夷(えみし)の集団の一部は、中世の蝦夷(えぞ)、すなわちアイヌにつながるという説もあります。

アテルイは、奈良時代末期から平安時代初期に陸奥国胆沢(現在の岩手県奥州市)で活動した蝦夷(えみし)の族長でした。

アテルイは、789年に朝廷と蝦夷の間で行われた戦闘(巣伏の戦い)で征東大将軍・紀古佐美の率いる征夷軍を大敗させました。

しかし、802年に征夷大将軍・坂上田村麻呂がアテルイの根拠地である胆沢の攻略戦を成功させると、アテルイは802年5月19日に蝦夷の族長の一人であった盤具公母禮とともに同族500人を率いて降伏しました。

アテルイは盤具公母禮とともに平安京へ連行され、坂上田村麻呂は助命を主張するも、二人は処刑されました。

【関連・参考サイト】
アテルイ(Wikipedia)
蝦夷(Wikipedia)
日本の古代東北経営(Wikipedia)

5月19日の出来事一覧

5月19日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。

5月19日の出来事
蝦夷(えみし)の族長アテルイが坂上田村麻呂に降伏(802年) 古代の蝦夷(えみし)は、本州東部とそれ以北に居住し、ヤマト王権(4~7世紀)に服さなかった集団です。
アテルイは、奈良時代末期から平安時代初期に陸奥国胆沢(現在の岩手県奥州市)で活動した蝦夷の族長です。
アテルイは、789年に朝廷と蝦夷の間で行われた戦闘で征夷軍を大敗させました。
しかし、802年に征夷大将軍・坂上田村麻呂が胆沢攻略戦を成功させると、アテルイは、802年5月19日に蝦夷の族長の一人であった盤具公母禮とともに同族500人を率いて降伏しました。
アテルイは盤具公母禮と平安京へ連行され、坂上田村麻呂が反対するも、二人は処刑されました。
アテルイ(Wikipedia)
東京・皇居前で開催された食糧メーデーに25万人が参加(1946年) 1946年(昭和21年)5月19日、皇居前広場で政府の食糧配給遅延に抗議する集会「飯米獲得人民大会(通称:食糧メーデー)が開催され、25万人が集結しました。
代表者らは首相官邸の組閣本部前に座り込み、吉田茂の組閣反対、食糧危機打開のための人民民主政府樹立などを要求し、いったん吉田の組閣を断念させました。
しかし、翌20日、GHQ最高司令官のマッカーサーは「暴力デモは秩序ある統治と占領目的を脅かすもの」との声明を発して社会党と共産党を牽制。運動は沈静化しました。
この声明に支えられるかたちで22日に第1次吉田茂内閣が成立しました。
飯米獲得人民大会(Wikipedia)

5月19日生まれの偉人・有名人

5月19日生まれの偉人・有名人は「マルコムX(公民権運動活動家)」「澤部佑(お笑いタレント)」「神木隆之介(俳優)」などです。

マルコムX(公民権運動活動家)

キング牧師と対面するマルコムX(右側)
キング牧師と対面するマルコム・X(右側)

1925年(大正14年)5月19日、マルコムXは、アメリカ中西部のネブラスカ州オマハに生まれました。

牧師だった父は、白人に媚びて仕事を分けてもらうことを良しとせず、家庭菜園をつくり自給自足の生活を送っていましたが、マルコムが6歳のときに人種差別主義者によって殺害されました。

母は精神を病み、9人の子どもたちはそれぞれ里子に出されました。マルコムは白人の上流階級の家に引き取られましたが「珍しい動物としてしか扱われなかった」と自伝でつづられています。

高校を退学してボストンで靴磨きの仕事に就いたのち、ニューヨークのハーレムでギャンブル、麻薬取引、窃盗などの違法行為に手を染めました。

20歳のときに窃盗などの罪で逮捕され、獄中でネーション・オブ・イスラム(NOI)※に出会いました。

※ イスラム教から派生した黒人による民族主義的宗教組織。黒人の経済的自立を目指す社会運動であり、白人社会への同化を拒否し、黒人の民族的優越を説く宗教運動です。

1952年(昭和27年)、27歳のときに仮釈放されたマルコムは、ネーション・オブ・イスラム教団のスポークスマンとなり、一躍名を知られるようになりました。

しかし、1962年(昭和37年)、教団指導者が少女を強姦し子を産ませていたことが判明。マルコムは失望して教団指導者を告発。教団はマルコムを暗殺しようとしましたが失敗しました。

教団を脱退したマルコムは伝統的イスラム教に回帰。アフリカ系アメリカ人統一機構を組織しましたが、教団との緊張が高まりました

1965年(昭和40年)2月、マルコムXは教団の暗殺指令を受けた信者により銃殺され、39年の生涯を閉じました。

1964年(昭和39年)にマルコムXはキング牧師と最初で最後の対面をしています。マルコムは急進的黒人解放運動指導者とされ、非暴力運動のキング牧師を「弱腰」と批判していましたが、晩年の2人の主張や姿勢は接近していたともいわれます。

マルコムXの名言

真実は、虐げられる側にある。

【関連・参考サイト】
マルコム・X(Wikipedia)
マルコムXの名言

5月19日生まれの偉人・有名人一覧

5月19日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。

5月19日生まれの有名人
誕生日 有名人 職業 年齢
1890年5月19日 ホー・チ・ミン ベトナムの革命家、政治家 79歳没
1925年5月19日 マルコムX アメリカの公民権運動活動家 39歳没
1925年5月19日 ポル・ポト カンボジアの政治家、共産主義者 72歳没
1946年5月19日 アンドレ・ザ・ジャイアント フランス出身のプロレスラー 46歳没
1986年5月19日 澤部佑 お笑いタレント(ハライチ) 37歳
1993年5月19日 神木隆之介 俳優、声優 30歳

5月19日の誕生花

5月19日の誕生花は「サツキ」「ブラシノキ」です。

5月19日の誕生花
誕生花 花言葉
サツキ 「節制」
ブラシノキ 「恋の炎」「はかない恋」
花言葉の由来

サツキの花言葉は「節制」です。

この花言葉は、サツキが山奥の岩肌などの厳しい環境を好むことにちなみます。

サツキ(開花時期:5月~6月)
花言葉:「節制」

サツキ
photo: Sen Itto

ブラシノキ(開花時期:5月~6月)
花言葉:「恋の炎」「はかない恋」

ブラシノキ
photo: Panegyrics of Granovetter
誕生花の詳細ページはこちら

前日  5月19日  翌日

テキストのコピーはできません。