HOME > 今日は何の日 > 8月5日は何の日

8月5日は何の日

8月5日は「タクシーの日」「親子丼の日」「奴(やっこ)の日」です。

他には「パピコの日」「発酵の日」など全21個の記念日があります。

今日は土用の丑の日(雑節)

2024年の7月24日(一の丑)と8月5日(二の丑)は雑節「土用の丑の日」です。この日に鰻を食べる習慣があります。

雑節
月日 記念日
8月4日 「ビヤホールの日」「箸の日」「橋の日」
8月5日 「タクシーの日」「親子丼の日」「奴(やっこ)の日」
8月6日 「広島原爆忌(平和記念式典)」「ハムの日」
月日 出来事
8月4日 クアラルンプール事件 – 日本赤軍がマレーシアの米大使館を占拠(1975年)
8月5日 カール・ベンツの妻が内緒で世界初の長距離ドライブ(1888年)
誕生日 偉人
8月4日 ルイ・アームストロング(ジャズ・トランぺッター)
8月5日 ニール・アームストロング(宇宙飛行士)
誕生日 誕生花 花言葉
8月4日 トリトマ 「恋するつらさ」「あなたを思うと胸が痛む」
8月5日 エリカ 「孤独」「寂しさ」「博愛」「良い言葉」
8月6日 ジニア 「不在の友を思う」「注意を怠るな」
今日の名言

幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる。

- ショーペンハウアー -

(ドイツの哲学者 / 1788~1860)

以下では8月5日の記念日の由来日本や世界の代表的な出来事、8月5日生まれの有名人誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

8月5日の記念日・行事

8月5日の記念日・行事は「タクシーの日」「親子丼の日」「奴(やっこ)の日」などです。

タクシーの日

1912年(大正元年)8月5日、東京・有楽町に設立されたタクシー自動車株式会社が日本で初めてタクシーの営業を開始しました。

これを記念して、一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会が制定。

日本初のタクシーは、タクシーメーターを装備した米フォード・モーター社のT型フォード(6台)でした。

この日に合わせて、各都道府県のタクシー協会は日頃の利用に感謝するとともに、人々の生活を支えているタクシーの利用促進を目的とした様々なイベントを開催しています。

タクシー

【関連・参考サイト】
タクシー(Wikipedia)

親子丼の日

たまごと鶏肉を使った代表的な料理「親子丼」のおいしさを再認識してもらい、夏場のスタミナ食として食べてもらおうと、関西鶏卵流通協議会が2018年(平成30年)に制定。

日付は「お(0)や(8)こ(5)」(親子)と読む語呂合わせから。

同じ親子丼には、丼飯に”鮭”と”イクラ”をのせた「海鮮親子丼」があります。また、関西では”鴨肉”を卵でとじた料理を「いとこ丼」と呼ぶ店もあるそうです。

親子丼
photo: [puamelia]

【関連・参考サイト】
親子丼(Wikipedia)
関西鶏卵流通協議会

奴(やっこ)の日

健康食品として親しまれている豆腐を、夏には冷たくておいしい奴豆腐で食べてもらいたいと、香川県観音寺市で豆腐の製造・販売を行っている株式会社カンショクが2017年(平成29年)に制定。

日付は「や(8)っこ(5)」(奴)と読む語呂合わせから。

奴豆腐とは

奴(やっこ)とは、武家の使用人のことで、その衣服に四角い大きな紋がついており、その紋の形に似ていることから、四角く切った豆腐を奴豆腐(やっこどうふ)と呼ぶようになったといいます。

冷やしたものを冷奴(ひややっこ)、湯豆腐を湯奴(ゆやっこ)や煮奴(にやっこ)などといいます。

錦絵「奴凧平」

【関連・参考サイト】
冷奴(Wikipedia)
奴(Wikipedia)

8月5日の記念日一覧

8月5日の記念日は全部で21個あります。

はじまり

初めての日や始まりの日に基づく記念日です。

8月5日の記念日(はじまり)
タクシーの日 1912年8月5日、東京・有楽町に設立されたタクシー自動車(株)が日本で初めてタクシーの営業を開始しました。
これを記念して、一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会が制定。

食べ物

料理や食品、食材などに関する記念日です。

8月5日の記念日(食べ物)
奴(やっこ)の日 健康食品として親しまれている豆腐を、夏には冷たくておいしい奴豆腐で食べてもらいたいと、(株)カンショクが制定。
日付は「や(8)っこ(5)」(奴)と読む語呂合わせから。
親子丼の日 たまごと鶏肉を使った代表的な料理「親子丼」のおいしさを再認識してもらい、夏場のスタミナ食として食べてもらおうと、関西鶏卵流通協議会が制定。
日付は「お(0)や(8)こ(5)」(親子)と読む語呂合わせから。
山ごはんの日 「山ごはん」の美味しさと楽しさをより多くの人に知ってもらい、体験してもらいたいと、(株)新潮社が制定。
日付は「や(8)まご(5)はん」(山ごはん)と読む語呂合わせから。

粉類

小麦粉やパン粉などに関する記念日です。

8月5日の記念日(粉類)
パン粉の日 パン粉を使った料理を多くの人に知ってもらうため、フライスター(株)が制定。
日付は「パン(8)粉(5)」と読む語呂合わせから。

お菓子・デザート

お菓子やデザートに関する記念日です。

8月5日の記念日(お菓子・デザート)
ぱりんこの日 人気商品のサラダせんべい「ぱりんこ」をより多くの人に味わってもらうため、三幸製菓(株)が制定。
日付は「ぱ(8)りんこ(5)」と読む語呂合わせから。
パピコの日 「大切な人とパピコを分け合う日」。2人でパピコを分け合い、前向きで明るい気持ちも分け合って欲しいと、江崎グリコ(株)が制定。
日付は「パピ(8)コ(5)」と読む語呂合わせから。

飲食店

飲食店や食品販売店に関する記念日です。

8月5日の記念日(飲食店)
箱そばの日 「箱そば」の愛称で親しまれている「箱根そば」の創業50周年を記念し、お客様への日頃の感謝の気持ちを表すため、(株)小田急レストランシステムが制定。
日付は、1965年8月に「箱根そば」の第一号店が東京・新宿に開業したことと、「は(8)こ(5)」(箱)と読む語呂合わせから。

ゲーム

ボードゲームやコンピュータゲーム、アーケードゲーム、カードゲームに関する記念日です。

8月5日の記念日(ゲーム)
ハコボーイ!の日 ハコを使ったひらめきアクションパズルゲーム「ハコボーイ!」(ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト)をより多くの人に知ってもらうため、 (株)ハル研究所が制定。
日付は「ハ(8)コ(5)」と読む語呂合わせから。

誕生・開始

人や商品、サービスなどが誕生した日、開始日、発売日に関連する記念日です。

8月5日の記念日(誕生・開始)
リコピンリッチの日 さまざまな健康効果が期待されているリコピンの素晴らしさをより多くの人に知ってもらい、リコピンの含有量の多い「リコピンリッチシリーズ」をアピールしようと、キッコーマン食品(株)が制定。
日付は「リコピンリッチトマトケチャップ」の発売日(2013年8月5日)から。
AsReaderの日 「AsReader」はモバイル端末で利用できるバーコードやRFID、画像認識、AIなどの商品やサービス。
「AsReader」による「モノ認識」と「モバイル」を使った業務改革を認知してもらおうと、(株)アスタリスクが制定。
日付は「AsReader」の商標登録申請日(2013年8月5日)から。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

8月5日の記念日(語呂合わせ)
ハコの日 紙器業界の技術の向上と消費者に紙箱の魅力を伝えるため、東京紙器工業組合が制定。
日付は「は(8)こ(5)」(箱)と読む語呂合わせから。
ハンコの日 印章(ハンコ)の重要性を多くの人に知ってもらうため、モテギ(株)が制定。
日付は「ハ(8)ンコ(5)」と読む語呂合わせから。
はしご車の日 国内の90%のはしご車の製造・販売を行っている(株)モリタホールディングスが制定。
日付は「は(8)しご(5)」と読む語呂合わせから。
ハードコアテクノの日 ハードコアテクノを愛するすべての人のための記念日として、HARDCOREOSAKAが制定。
日付は、ハードコア(HARDCORE)の英語発音が「ハーコー」と聞こえることから「ハー(8)コー(5)」と読む語呂合わせ。
ハハとコドモの日 母と子どもの絆の大切さを考える日にと、子どもを大切に思う母の思いを形にした保険を開発した朝日生命保険相互会社が制定。
日付は「ハハ(8)コ(5)」(母子)と読む語呂合わせから。
発酵の日 日本の古くからの食文化である味噌や醤油などの発酵させた食品の魅力をより多くの人に知ってもらうため、マルコメ(株)が制定。
日付は「はっ(8)こう(5)」(発酵)と読む語呂合わせから。
エコリングの日 全国各地で「なんでも買い取り」にこだわった店舗を展開する(株)エコリングが、廃棄せずに買い取ることで環境にやさしい活動をしていることを知って欲しいと制定。
日付は「エ(8)コ(5)」と読む語呂合わせから。
みんなの親孝行の日 親孝行をすることで日本中の人が幸せになってほしいとの思いから、この日を親孝行を行うきっかけの日にしてほしいと、日本親孝行協会が制定。
日付は「おや(8)こ(5)」(親子)と読む語呂合わせから。
夜光貝の日 その美しさから沖縄の特産品として名高い夜光貝の作品を全国の人に知ってもらいたいと、夜光貝Y’s studioが制定。
日付は「や(8)こう(5)がい」(夜光貝)と読む語呂合わせから。
パソコン工房の日 パソコン専門店「パソコン工房」をより多くの人に知ってもらうことと、パソコンの活用による地域社会の活性化を目的として、(株)ユニットコムが制定。
日付は「パ(8)ソコ(5)ン」と読む語呂合わせから。

毎月5日の記念日一覧

毎月5日の記念日
たまごの日 たまごの正しい知識の普及と消費拡大を目的に、(一社)日本養鶏協会が制定。
日付は「たま(0)ご(5)」と読む語呂合わせから毎月5日に。
長城清心丸の日 生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」をより多くの人に知ってもらいたいと、アスゲン製薬(株)が制定。
日付は、主薬の牛黄を「ゴ(5)オウ」と読む語呂合わせから毎月5日に。
みたらしだんごの日 みたらしだんごの販売促進のため、山崎製パン(株)が制定。
日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月3日・4日・5日に。

【関連・参考サイト】
8月5日(Wikipedia)
日本記念日協会

8月5日の出来事

8月5日の出来事は「カール・ベンツの妻が内緒で世界初の長距離ドライブ(1888年)」などです。

カール・ベンツの妻が内緒で世界初の長距離ドライブ(1888年)

ベンツ3号機

1888年(明治21年)8月5日の未明、ベルタ・ベンツは夫のカールがまだ寝ているあいだにベンツ3号機を運転してドイツ・マンハイムの自宅を出発。

夫のカール・ベンツは、1886年(明治19年)に世界初となるガソリンエンジン自動車の特許を取得。しかし、当時の交通手段は馬車と鉄道が主流で自動車は「馬を怖がらせる邪魔者」とされ、まったく売れませんでした。

カールの良き理解者であり、有能なメカニックでもあった妻のベルタは、夫の発明品が役に立つことを証明して宣伝をするため、約106キロメートル離れた生まれ故郷のプフォルツハイムをめざしました。

伝言メモを残して、夫に内緒で出かけたのは反対されるのがわかっていたからでした。

ベルタは陽が暮れる頃にようやく目的地に到着。大勢の人が集まりその快挙に歓声を上げました。

この歴史的なドライブをきっかけとして、ベンツ車は一気に名声を高め、欧米各国から続々と注文が入りました。

ベルタは「車を運転した初めての女性」であり、初めて長距離ドライブを行った人物となりました。

【関連・参考サイト】
ベルタ・ベンツ・メモリアルルート(Wikipedia)
カール・ベンツ(Wikipedia)

8月5日の出来事一覧

8月5日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。

8月5日の出来事
年月日 出来事
1888年8月5日 カール・ベンツの妻が夫に内緒で世界初の長距離自動車ドライブを行う。(ベルタ・ベンツ・メモリアルルート)
ベルタ・ベンツ・メモリアルルート(Wikipedia)
1944年8月5日 オーストラリアの捕虜収容所から、史上最多となる545人の日本兵捕虜が脱走。(カウラ事件)
カウラ事件(Wikipedia)
1994年8月5日 神戸市中央区の福徳銀行神戸支店の車庫で現金強奪事件が発生し、犯人が約5億円を強奪して逃走。(福徳銀行5億円強奪事件)
福徳銀行5億円強奪事件(Wikipedia)
2002年8月5日 千葉県松戸市でマブチモーター社長の妻と長女が自宅で絞殺され放火される。(マブチモーター社長宅殺人放火事件)
マブチモーター社長宅殺人放火事件(Wikipedia)
2016年8月5日 ブラジルで2016年リオデジャネイロオリンピックが開幕。8月21日まで。
2016年リオデジャネイロオリンピック(Wikipedia)

8月5日生まれの偉人・有名人

8月5日生まれの偉人・有名人は「ニール・アームストロング(宇宙飛行士)」「柴咲コウ(女優)」「鎌田大地(プロサッカー選手)」などです。

ニール・アームストロング(宇宙飛行士)

ニール・アームストロング

1930年(昭和5年)8月5日、ニール・アームストロングは、アメリカ中西部のオハイオ州ワパコネタに生まれました。

14歳のときにボーイスカウトの最高位であるイーグルスカウトの称号を得ました。

1947年(昭和22年)、17歳のときに海軍の奨学金制度を利用して大学に入学。航空工学を専攻しました。

19歳のときに海軍に入隊し、飛行機操縦の技術を学び、翌年海軍飛行士に認定されました。

1950年(昭和25年)に勃発した朝鮮戦争では計121時間にわたって飛行し、エア・メダル勲章などを受章しています。

1952年(昭和27年)、22歳のときに海軍を除隊し、大学に復学。航空工学の学位を得て25歳で卒業しました。

卒業後は新型機の試験飛行を行うテスト・パイロットになることを決意。1955年(昭和30年)から国立航空諮問委員会(NACA)の高速飛行本部に勤務し、900回以上ものテスト飛行を行いました。

1962年(昭和37年)、32歳のときに宇宙飛行士に志願し、選抜されました。

1968年(昭和43年)、38歳のときにアポロ11号の船長に任命されました。

1969年(昭和44年)7月16日、アポロ11号はフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられました。
7月20日、ニール・アームストロング船長とバズ・オルドリン操縦士は、月面着陸船イーグル号を月に着陸させ、翌21日、ニール・アームストロングは人類で初めて月面に降り立ちました。

このとき彼は「That’s one small step for a man, one giant leap for mankind.(これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である)」という有名な言葉を残しました。

1971年(昭和46年)、41歳のときにNASAを退官し、シンシナティ大学で航空宇宙工学の教鞭を執りました。

2012年(平成24年)8月にニール・アームストロングは死去、82年の生涯を閉じました。

ニール・アームストロングの名言

あの小さくてきれいな青いエンドウ豆のようなものが地球であることに衝撃を受けました。
親指を立て片目を閉じると、親指が地球を覆い隠しました。
自分が巨人になったとは思えなかった。
逆にとてもとても小さな存在に感じたのです。

【関連・参考サイト】
ニール・アームストロング(Wikipedia)
ニール・アームストロングの名言

8月5日生まれの偉人・有名人一覧

8月5日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。

8月5日生まれの有名人
誕生日 有名人 職業 年齢
1758年8月5日 後桃園天皇 第118代天皇 21歳没
1850年8月5日 ギ・ド・モーパッサン フランスの作家 42歳没
1930年8月5日 ニール・アームストロング アメリカの宇宙飛行士 82歳没
1961年8月5日 マイケル富岡 DJ、俳優 62歳
1981年8月5日 柴咲コウ 女優、歌手 42歳
1989年8月5日 松島花 ファッションモデル、女優 34歳
1996年8月5日 鎌田大地 プロサッカー選手 27歳

8月5日の誕生花

8月5日の誕生花は「エリカ」「ムラサキツユクサ」「ヒマワリ」です。

エリカの花言葉は「孤独」「寂しさ」などです。

これらの花言葉は、風の吹きすさぶ荒野に自生するエリカの姿からつけられました。

8月5日の誕生花
誕生花 花言葉
エリカ 「孤独」「寂しさ」「博愛」「良い言葉」
ムラサキツユクサ 「尊敬しているが恋愛ではない」
ヒマワリ 「私はあなただけを見つめる」「愛慕」「崇拝」

エリカ(開花時期:11月~4月 – 種により異なる)

エリカ
photo: Tatters ✾

ムラサキツユクサ(開花時期:6月~9月)

ムラサキツユクサ
photo: Frank Mayfield

ヒマワリ(開花時期:7月~9月)
花言葉:「私はあなただけを見つめる」「愛慕」「崇拝」
西洋の花言葉:「adoration(愛慕、崇拝)」「false riches(偽りの富)」

ヒマワリ
photo: tsaiproject

【関連・参考サイト】
8月5日の誕生花


前日  8月5日  翌日

テキストのコピーはできません。