HOME > 今日は何の日 > 8月4日は何の日

8月4日は何の日

8月4日は「ビヤホールの日」「箸の日」「橋の日」です。

他には「吊り橋の日」など全16個の記念日があります。

月日 記念日
8月3日 「ハサミの日」「はちみつの日」
8月4日 「ビヤホールの日」「箸の日」「橋の日」
8月5日 「タクシーの日」「親子丼の日」「奴(やっこ)の日」
月日 出来事
8月3日 神野寺トラ脱走事件 – 恐怖の夏(1979年)
8月4日 クアラルンプール事件 – 日本赤軍がマレーシアの米大使館を占拠(1975年)
8月5日 カール・ベンツの妻が内緒で世界初の長距離ドライブ(1888年)
誕生日 偉人
8月3日 尚泰王(最後の琉球国王)
8月4日 ルイ・アームストロング(ジャズ・トランぺッター)
8月5日 ニール・アームストロング(宇宙飛行士)
誕生日 誕生花 花言葉
8月3日 マツバボタン 「無邪気」「可憐」
8月4日 トリトマ 「恋するつらさ」「あなたを思うと胸が痛む」
8月5日 エリカ 「孤独」「寂しさ」「博愛」「良い言葉」
今日の名言

過去ばかり振り向いていたのではダメだ。
自分がこれまで何をして、これまでに誰だったのかを受け止めた上で、それを捨てればいい。

- スティーブ・ジョブズ -
(米国の実業家、アップル創業者 / 1955~2011)

以下では8月4日の記念日の由来日本や世界の代表的な出来事、8月4日生まれの有名人誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

8月4日の記念日・行事

8月4日の記念日・行事は「ビヤホールの日」「箸の日」「橋の日」などです。

ビヤホールの日

ビヤホールの持つ、明るい雰囲気、親しみやすさを多くの人に味わってもらいたいと、株式会社サッポロライオンが1998年(平成10年)に制定。

日付は、東京・銀座にビヤホール「恵比壽ビヤホール」(銀座ライオンの前身)1号店が開店した日(1899年8月4日)から。

日本初のビヤホール

ビヤホール(Beer hall)は、生ビールと主として洋風の料理を提供する大衆的な飲食店です。

日本のビヤホールの始まりは諸説ありますが、日本初となる本格的なビヤホールは、1897年(明治30年)7月20日に大阪市北区中之島にオープンした「アサヒ軒」といわれています。

その2年後の1899年(明治32年)8月4日に「恵比壽ビヤホール」がオープンし、初めて「ビヤホール」の名称が使われました。

ビール

【関連・参考サイト】
ビアホール(Wikipedia)
銀座ライオン(サッポロライオン)

箸の日

毎日の食事のときに欠かせない箸への感謝を表すため、箸の製造・販売を手がける愛知県名古屋市の株式会社藤本商會本店が制定。

日付は「は(8)し(4)」(箸)と読む語呂合わせから。

同社は愛知県豊橋市の龍拈寺に「箸塚」の石碑を建立し、30年以上にわたり使い古された箸を供養する「箸供養」を行っています。

世界で箸が使われる地域

世界の約3割の人が箸で、4割が手で、残り3割がナイフ・フォーク・スプーンで食事をしているといわれます。

箸は、東アジア地域を中心に広く用いられています。主に粘り気のあるお米を主食とする地域や麺を主食とする地域で箸が使われています。

箸

【関連・参考サイト】
箸(Wikipedia)
株式会社藤本商會本店

橋の日

郷土のシンボルである河川と、そこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心を育み、河川の浄化をはかることを目的とした日。

日付は「は(8)し(4)」(橋)と読む語呂合わせから。

1985年(昭和60年)に宮崎県延岡市出身の湯浅利彦氏の提唱により生まれ、宮崎「橋の日」実行委員会が制定しました。

1986年(昭和61年)に宮崎県延岡市で第1回「橋の日」イベントが開催されて以来、その活動は全国の都道府県に広がっています。

眼鏡橋(長崎市)

眼鏡橋(長崎市)
photo: the.Firebottle

【関連・参考サイト】
橋(Wikipedia)
宮崎「橋の日」実行委員会

8月4日の記念日一覧

8月4日の記念日は全部で16個あります。

野菜・豆・きのこ

野菜や豆、きのこに関する記念日です。
「野菜・豆・きのこ」記念日一覧

8月4日の記念日(野菜・豆・きのこ)
北海道ばれいしょの日 馬鈴しょ(じゃがいも)の日本一の産地である北海道では8月から本格的に馬鈴しょの収穫が始まります。新物を消費者に届けられることに感謝するとともに、馬鈴しょの消費拡大を目的として、ホクレン農業協同組合連合会が制定。
日付は「馬(8)鈴(0)しょ(4)」と読む語呂合わせから。

飲食店

飲食店や食品販売店に関する記念日です。
「飲食店」記念日一覧

8月4日の記念日(飲食店)
ビヤホールの日 ビヤホールの持つ、明るい雰囲気、親しみやすさを多くの人に味わってもらいたいと、(株)サッポロライオンが制定。
日付は、東京・銀座にビヤホール「恵比壽ビヤホール」(銀座ライオンの前身)1号店が開店した日(1899年8月4日)から。

恋愛・結婚

恋愛や結婚に関する記念日です。
「恋愛・結婚」記念日一覧

8月4日の記念日(恋愛・結婚)
アニバーサリースカイダイビングの日 スカイダイビングの魅力を多くの人に知ってもらうことと、結婚10周年を記念してこの日に夫婦でスカイダイビングする「アニバーサリースカイダイビング」を提唱するため、えんどう企画の遠藤伸也氏が制定。
日付は、「山の日」の8月11日から週間カレンダーで真上にくる8月4日は山の上にある「空」を意味し、スカイダイビングのイメージにふさわしいことから。

偉人・有名人

偉人や有名人に関する記念日です。
「偉人・有名人」記念日一覧

8月4日の記念日(偉人・有名人)
ハジ→の日 心に響くラブソングで知られるシンガーソングライターのハジ→。その魅力を多くの人に知ってもらいたいと、ユニバーサルミュージック(同)が制定。
日付は「ハ(8)ジ(4)→」と読む語呂合わせから。

スポーツ・運動

スポーツや運動に関する記念日です。
「スポーツ・運動」記念日一覧

8月4日の記念日(スポーツ・運動)
走ろうの日 健康で元気に走れることへの願い、そして感謝の心を全国のランナーと共有したいと、熊本走ろう会が制定。
日付は「は(8)し(4)ろう」(走ろう)と読む語呂合わせから。

健康・美容

健康や美容に関する記念日です。
「健康・美容」記念日一覧

8月4日の記念日(健康・美容)
栄養の日 栄養を学び、体感することをコンセプトに、食生活を考える日にしてほしいと、(公社)日本栄養士会が制定。
日付は「えい(8)よう(4)」(栄養)と読む語呂合わせから。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

8月4日の記念日(語呂合わせ)
橋の日 郷土のシンボルである河川と、そこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心を育み、河川の浄化をはかろうと、宮崎「橋の日」実行委員会が制定。
日付は「は(8)し(4)」(橋)と読む語呂合わせから。
吊り橋の日 奈良県吉野郡十津川村には日本屈指の長さを誇る「谷瀬の吊り橋」など、約60か所もの吊り橋があり、その数は日本一といわれています。
村の急峻な地形が生んだ吊り橋は、人々にとって切っても切れない命の道であり、その吊り橋に感謝をする日として、十津川村が制定。
日付は「は(8)し(4)」(橋)と読む語呂合わせから。
ヤマヨシの日 ポテトチップス「わさビーフ」「マヨビーフ」など、美味しい山芳ブランドの商品をアピールするため、山芳製菓(株)が制定。
日付は「や(8)まよ(4)し」(山芳)と読む語呂合わせから。
パチスロの日 パチンコ店などに設置されるスロットマシン「パチスロ」の魅力を伝えるとともに、全国のパチスロファンに感謝する日として、日本電動式遊技機工業協同組合と回胴式遊技機商業協同組合が制定。
日付は「パチ(8)ス(4)ロ」と読む語呂合わせから。
箸の日 毎日の食事のときに欠かせない箸への感謝を表すため、(株)藤本商會本店が制定。
日付は「は(8)し(4)」(箸)と読む語呂合わせから。
同社は愛知県豊橋市の龍拈寺に「箸塚」の石碑を建立し、30年以上にわたり使い古された箸を供養する「箸供養」を行っています。
パーシーの日 新潟市で自動販売機の総合オペレーターを営む(株)和光ベンディングが、同社のキャラクター「パーシー」を通じて、自動販売機をより温かく、より面白く、より身近に感じてもらいたいと制定。
日付は「パー(8)シー(4)」と読む語呂合わせから。
朝活の日 一日のスタートである朝をもっと楽しく、もっと効果的に活用するアイデアや情報を提供する「朝時間.JP」をより多くの人に知ってもらいたいと、アイランド(株)が制定。
日付は、朝のあいさつ「おは(8)よ(4)う」にちなんで。
買促の日 一年でいちばん楽しい買い物をする日として定着してほしいと、内海産業(株)が制定。
日付は、楽しい買い物を「ハッピー(8)ショッピング(4)」と読む語呂合わせから。
「買促」(かいそく)は購買促進の略で同社が商標登録をしています。
パラソーラの日 日焼け止め「パラソーラ」をより多くの人に利用してもらいたいと、(株)ナリス化粧品が制定。
日付は、紫外線が最も強い季節であり、スプレー状の日焼け止めを使用するシーンを「パ(8)ラソーラで、シュ(4)ーッ」と読む語呂合わせで表したもの。
ヤシノミ洗剤の日 パーム油にまつわる様々な問題を広く消費者と共有し、改善活動を継続、啓発していきたいと、サラヤ(株)が制定。
日付は「ヤ(8)シ(4)」と読む語呂合わせから。

毎月4日の記念日一覧

毎月4日の記念日
みたらしだんごの日 みたらしだんごの販売促進のため、山崎製パン(株)が制定。
日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月3日・4日・5日に。

【関連・参考サイト】
8月4日(Wikipedia)
日本記念日協会

8月4日の出来事

8月4日の出来事は「天明大噴火 – 浅間山の大噴火により約1500人が犠牲に(1783年)」「クアラルンプール事件 – 日本赤軍がマレーシアの米大使館を占拠(1975年)」などです。

クアラルンプール事件 – 日本赤軍がマレーシアの米大使館を占拠(1975年)

鳥

ワシントンで日米首脳会談が開かれる前日の1975年(昭和50年)8月4日、国際武装組織の日本赤軍のメンバー5人が、マレーシアの首都クアラルンプールにあるアメリカ大使館を襲撃して占拠。アメリカの総領事ら52人を人質に取りました。

犯人グループは、人質の解放と引き換えに日本国内の活動家7人の釈放を日本政府に要求。

日本政府は人質の救出が第一という立場から要求に応じ、日本赤軍に参加意思がある5人を「超法規的措置」として釈放・出国させました。

超法規的措置とは、法律の定めを超えて行う特別な行為をいい、政治的判断として行われます。獄中犯の釈放は、法務大臣が検事総長に指揮できる指揮権を規定した検察庁法第14条に準じて行われました。

犯人グループは日本航空の旅客機でリビアに向けて出国。カダフィ政権のリビアに投降して保護されました。

2005年(平成17年)にマレーシア政府が強硬策による事件解決を最後まで模索するも、実施を断念していたことが明らかになりました。

【関連・参考サイト】
クアラルンプール事件(Wikipedia)
超法規的措置(Wikipedia)

8月4日の出来事一覧

8月4日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。

8月4日の出来事
天明大噴火 – 浅間山の大噴火により約1500人が犠牲に(1783年) 江戸後期の1783年8月4日(天明3年7月7日)の夜から翌朝にかけて、現在の長野県と群馬県の境にある浅間山で大噴火が発生しました。
嬬恋村(旧鎌原村)では土石なだれにより一村152戸が飲み込まれ約500人が死亡。群馬県下で1400人以上が犠牲になりました。
また、噴出物の堆積で下流の利根川でも洪水が生じるなど関東平野一帯にも甚大な被害をもたらしました。
天明大噴火(Wikipedia)
クアラルンプール事件 – 日本赤軍がマレーシアの米大使館を占拠(1975年) 1975年(昭和50年)8月4日、国際武装組織の日本赤軍のメンバー5人が、マレーシアの首都クアラルンプールにあるアメリカ大使館を襲撃して占拠。アメリカの総領事ら52人を人質に取りました。
犯人グループは、人質の解放と引き換えに日本国内の活動家7人の釈放を日本政府に要求。日本政府は要求に応じ、日本赤軍に参加意思がある5人を「超法規的措置」として釈放・出国させました。犯人グループはカダフィ政権のリビアに投降して保護されました。
2005年(平成17年)にマレーシア政府が強硬策による事件解決を最後まで模索するも、実施を断念していたことが明らかになりました。
クアラルンプール事件(Wikipedia)

8月4日生まれの偉人・有名人

8月4日生まれの偉人・有名人は「ルイ・アームストロング(ジャズ・トランぺッター)」「美保純(女優)」「バラク・オバマ(アメリカの第44代大統領)」などです。

ルイ・アームストロング(ジャズ・トランぺッター)

ルイ・アームストロング

1901年(明治34年)8月4日、ルイ・アームストロングは、アメリカ南部のルイジアナ州ニューオーリンズに生まれました。

13歳のときに祭りに浮かれてピストルを発砲してしまい少年院に送られました。
ルイは少年院のブラスバンドでコルネットを演奏。楽器との最初の出会いとなりました。

1922年(大正11年)、21歳のときにシカゴに移り、キング・オリバーの楽団に参加。ジャズ・トランペット奏者として注目されました。

その後、幾多のバンドを経て、自分のバンドの「ホット・ファイブ」を結成。1950年代には『バラ色の人生』や『キッス・オブ・ファイア』などが大ヒットしました。

50~60年代には世界各地を巡演し、1953年(昭和28年)に初の日本公演を行っています。

1967年(昭和42年)、66歳のときに『この素晴らしき世界』(What a Wonderful World)が世界的な大ヒット。ベトナム戦争を嘆き、平和な世界を夢見て書かれたこの曲は、現在も世界中のアーティストにカバーされています。

エンターテイナーとしても評価されたルイ・アームストロングは『上流社会』(1956年)や『5つの銅貨』(1959年)などの映画にも出演しました。

歌手としてはスキャット唱法の生みの親とされています。スキャット(Scat)とは、意味のない音(「ダバダバ」「ドゥビドゥビ」「パヤパヤ」など)をメロディーにあわせてアドリブで歌うこと。
ルイ・アームストロングが収録中に歌詞を忘れてしまい、適当な言葉で歌ったNGテイクがスタッフに受けて、そのまま使用されたのがこの歌唱法の始まりとされています。

1971年(昭和46年)7月、ルイ・アームストロング(愛称サッチモ)は69年の生涯を閉じました。

【関連・参考サイト】
ルイ・アームストロング(Wikipedia)

8月4日生まれの偉人・有名人一覧

8月4日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。

8月4日生まれの有名人
誕生日 有名人 職業 年齢
1821年8月4日 ルイ・ヴィトン フランスのかばん職人 70歳没
1901年8月4日 ルイ・アームストロング アメリカのジャズ・トランぺッター 69歳没
1960年8月4日 美保純 女優 63歳
1961年8月4日 バラク・オバマ アメリカの第44代大統領 62歳
1963年8月4日 沢田知可子 シンガーソングライター 60歳
1965年8月4日 布川敏和 俳優、歌手 58歳
1966年8月4日 佐々木健介 プロレスラー 57歳
1971年8月4日 檀れい 女優 52歳
1974年8月4日 八木真澄 お笑いタレント(サバンナ) 49歳
1987年8月4日 山﨑夕貴 アナウンサー 36歳

8月4日の誕生花

8月4日の誕生花は「トリトマ」「フロックス」です。

8月4日の誕生花
誕生花 花言葉
トリトマ 「恋するつらさ」「あなたを思うと胸が痛む」
フロックス 「合意」「一致」
花言葉の由来

トリトマの花言葉は「恋するつらさ」「あなたを思うと胸が痛む」です。

これらの花言葉は、トリトマの首部の茎がよじれるように曲がる性質があり、この様子を恋の苦しさにたとえたものです。

トリトマ(開花時期:5月~10月)
花言葉:「恋するつらさ」「あなたを思うと胸が痛む」

トリトマ
photo: Ozzy Delaney

フロックス(開花時期:3月~11月 – 種により異なる)
花言葉:「合意」「一致」
西洋の花言葉:「harmony(調和)」「our souls are united(わたしたちは魂で結ばれている)」

フロックス
photo: Dan Keck
誕生花の詳細ページはこちら

前日  8月4日  翌日

テキストのコピーはできません。