HOME > 出来事 > 2月の出来事

2月の出来事

2月に発生した日本や世界の歴史的な出来事覚えておきたい出来事をご紹介します。

今日は何の日(366日カレンダー)

2月の歴史的な出来事

2月に発生した日本や世界における歴史的な出来事の一覧です。

日付をクリックすると各日の詳細ページで出来事の詳細がご覧いただけます。

2月の出来事一覧
月日 出来事
2月1日 火曜日の放火魔事件の犯人逮捕(1977年)
2月2日 9人怪死・ディアトロフ峠事件(1959年)
2月3日 北陸線列車雪崩直撃事故 – 90人が犠牲に(1922年)
2月4日 ロッキード事件発覚 – 戦後最大の汚職事件へ(1976年)
2月5日 秀吉の命によりカトリック信者26人が処刑される(1597年)
2月6日 ロシアと国交断絶 – 日露戦争へ(1904年)
2月7日 敵討禁止令 – 私的な復讐が禁止される(1873年)
2月8日 ホテルニュージャパン火災(1982年)
2月9日 マッカーシズム – マッカーシー議員が米国務省に共産党員がいると演説(1950年)
2月10日 玉川上水の着工許可 – 町人兄弟が工事請負人に任命される(1653年)
2月11日 ルルドに聖母マリアが出現(1858年)
2月12日 九日間の女王 – ジェーン・グレイが斬首される(1554年)
2月13日 マッカーサー草案 – GHQ憲法草案を日本へ提示(1946年)
2月14日 1ドル308円の固定相場制から変動相場制に移行(1971年)
2月15日 メイン号事件 – 原因不明の爆沈から米西戦争へ(1898年)
2月16日 薬害エイズ事件 – 厚生大臣が謝罪(1996年)
2月17日 中越戦争 – 中国軍がベトナムに侵攻(1979年)
2月18日 『ハックルベリー・フィンの冒険』が出版される(1885年)
2月19日 あさま山荘事件が発生(1972年)
2月20日 天正遣欧少年使節が長崎港を出港(1582年)
2月21日 改正日米通商航海条約調印 – 不平等条約を改正(1911年)
2月22日 邪馬台国?吉野ヶ里遺跡で環壕集落を発見(1989年)
2月23日 キューバのグァンタナモ基地 – アメリカが永久租借権を獲得(1903年)
2月24日 ユナイテッド航空ドア脱落事故 – 乗客9人が行方不明(1989年)
2月25日 日本軍機の来襲?ロサンゼルスの戦い(1942年)
2月26日 江島生島事件 – 人気役者と密会?大奥スキャンダル(1714年)
2月27日 ノアの方舟 – 方舟から出たノアたちを神が祝福(年は不明)
2月28日 外国為替銀行「横浜正金銀行」が営業開始(1880年)
2月29日 東京スカイツリーが完成(2012年)

2月の覚えておきたい出来事

2月に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。

2月1日の出来事

2月1日の出来事
年月日 出来事
1953年2月1日 NHKが東京で日本初のテレビ本放送を開始。
1953年のテレビ (日本)(Wikipedia)
1961年2月1日 深沢七郎の小説の掲載をめぐって、中央公論社社長の自宅を大日本愛国党の右翼少年が襲撃。家事手伝いの女性を刺殺。(嶋中事件)
嶋中事件(Wikipedia)
1977年2月1日 新宿を中心に30件以上の放火を行った「火曜日の放火魔事件」の犯人逮捕。
火曜日の放火魔事件(Wikipedia)
2003年2月1日 スペースシャトルコロンビア号がテキサス州上空で空中分解事故。乗員7人が全員死亡。(コロンビア号空中分解事故)
コロンビア号空中分解事故(Wikipedia)
2021年2月1日 ミャンマーでクーデターが発生し、事実上の最高指導者だったアウンサンスーチーらが失脚。国軍が政権を掌握へ。(2021年ミャンマークーデター)
2021年ミャンマークーデター(Wikipedia)

2月2日の出来事

2月2日の出来事
年月日 出来事
1940年2月2日 衆議院本会議で民政党の斎藤隆夫が日中戦争に対する根本的な疑問を提起し、批判。陸軍などが憤慨し、斎藤は衆議院議員を除名へ。(反軍演説)
反軍演説(Wikipedia)
1956年2月2日 京阪神急行電鉄宝塚線庄内駅において、車両故障時の対応の不手際から、激怒した乗客が線路を封鎖して電車を止める。(庄内事件)
庄内事件(Wikipedia)
1959年2月2日 ソ連領ウラル山脈で雪山登山をしていたウラル工科大学の学生ら9人が不可解な死を遂げる。(ディアトロフ峠事件)
ディアトロフ峠事件(Wikipedia)
2011年2月2日 大相撲野球賭博問題における警視庁の捜査で、押収した力士の携帯電話から八百長を行っていたメールの存在が明らかになる。(大相撲八百長問題)
大相撲八百長問題(Wikipedia)

2月3日の出来事

2月3日の出来事
年月日 出来事
1605年2月3日 江戸時代初期、推定マグニチュード7.9の慶長地震が発生し、太平洋側の広い範囲に津波が到達。津波による溺死者は約5000人とされる。震源については南海トラフ単独地震説など諸説あり。
慶長地震(Wikipedia)
1922年2月3日 北陸本線勝山トンネル付近(現在の新潟県糸魚川市)で雪崩が発生。列車が巻き込まれ死者90人。雪崩による鉄道事故では最悪の犠牲者数へ。(北陸線列車雪崩直撃事故)
北陸線列車雪崩直撃事故(Wikipedia)
1972年2月3日 北海道札幌市で1972年札幌オリンピック(第11回冬季オリンピック大会)が開幕。アジア初の冬季オリンピック。2月13日まで。
1972年札幌オリンピック(Wikipedia)
1998年2月3日 アメリカ海兵隊のパイロットがイタリア・カヴァレーゼのスキー場でリフトのケーブルを切断、20人を死亡させる。(チェルミス・ロープウェイ切断事件)
チェルミス・ロープウェイ切断事件(Wikipedia)

2月4日の出来事

2月4日の出来事
年月日 出来事
1789年2月4日 アメリカで最初の大統領選挙が行われ、ジョージ・ワシントンが初代アメリカ合衆国大統領に選出される。大統領を2期務め、大統領の任期は2期8年までが慣例となる。
ジョージ・ワシントン(Wikipedia)
1899年2月4日 フィリピンのスペインからの独立の約束を反故にしたアメリカとフィリピンとの間で戦争が勃発。アメリカが勝利し、フィリピンはアメリカの植民地に。(米比戦争)
米比戦争(Wikipedia)
1933年2月4日 二・四事件(教員赤化事件)が始まる。おもに教員を対象とした左翼思想の弾圧。弾圧は全国に波及へ。
二・四事件(Wikipedia)
1945年2月4日 第二次世界大戦の末期、クリミア半島のヤルタで連合国首脳会談が始まる。米ルーズベルト大統領、英チャーチル首相、ソ連スターリン書記長が出席し、戦後処理や国際連合の創設、ソ連の対日参戦などを協議。(ヤルタ会談)
ヤルタ会談(Wikipedia)
1955年2月4日 静岡県浜松市の秋葉ダム建設現場でダイナマイトの爆発事故が発生し、死者19人。(秋葉ダム・ダイナマイト爆発事故)
秋葉ダム・ダイナマイト爆発事故(Wikipedia)
1966年2月4日 北海道・千歳発の全日空機が着陸直前に東京・羽田沖に墜落。乗客乗員133人全員が死亡。事故原因は不明とされる。(全日空羽田沖墜落事故)
全日空羽田沖墜落事故(Wikipedia)
1976年2月4日 アメリカ議会上院の公聴会でロッキード社の日本政府高官への贈賄が発覚。ロッキード事件の発端。
ロッキード事件(Wikipedia)

2月5日の出来事

2月5日の出来事
年月日 出来事
1597年2月5日 豊臣秀吉の命により、長崎でカトリック信者26人が処刑される。殉教した26人は1862年に聖人の列に加えられる。(日本二十六聖人)
日本二十六聖人(Wikipedia)
1940年2月5日 日本の民間航空機がエンジントラブルにより尖閣諸島の魚釣島に不時着。機体は大破するも、搭乗者13人は全員無事。(大日本航空阿蘇号不時着事故)
大日本航空阿蘇号不時着事故(Wikipedia)
1973年2月5日 東京・渋谷駅のコインロッカーから新生児の死体が発見される。以後、同様の事件が続発し、社会問題へ。(コインロッカーベイビー)
コインロッカーベイビー(Wikipedia)

2月6日の出来事

2月6日の出来事
年月日 出来事
1840年2月6日 ニュージーランドの先住民族マオリ族とイギリス政府がワイタンギ条約を締結。ニュージーランドがイギリスの植民地となる。
ワイタンギ条約(Wikipedia)
1904年2月6日 日本政府が南下政策を進めるロシアに国交断絶を通告し、日露戦争が始まる。
日露戦争(Wikipedia)
1958年2月6日 西ドイツ・ミュンヘンでチャーター機が離陸に失敗し、イングランドのサッカークラブ、マンチェスター・ユナイテッドの選手ら23人が死亡。(ミュンヘンの悲劇)
ミュンヘンの悲劇(Wikipedia)

2月7日の出来事

2月7日の出来事
年月日 出来事
1855年2月7日 日本(江戸幕府)とロシア帝国との間で「日露和親条約」が締結され、北方四島が日本固有の領土として認められる。
日露和親条約(Wikipedia)
1873年2月7日 明治政府が太政官布告「敵討(かたきうち)禁止令」を公布し、私刑として復讐することが禁止される。
敵討禁止令(Wikipedia)
1952年2月7日 爆弾を満載した米軍の爆撃機が、埼玉県金子村(現在の入間市)に墜落・炎上。爆発を繰り返し、村民4人と乗員13人が死亡。
埼玉県金子村B29墜落事故(Wikipedia)
1982年2月7日 大阪市西成区のアパートで覚醒剤中毒者の男が妻子・近隣住民ら4人を刺殺し、息子ら3人が重軽傷。(西成区覚醒剤中毒者7人殺傷事件)
西成区覚醒剤中毒者7人殺傷事件(Wikipedia)
1998年2月7日 長野県長野市で1998年長野オリンピック(第18回冬季オリンピック大会)が開幕。冬季としては史上最南(最も低緯度)の開催都市に。2月22日まで。
1998年長野オリンピック(Wikipedia)

2月8日の出来事

2月8日の出来事
年月日 出来事
1882年2月8日 北海道開拓のための官庁である開拓使を廃止し、函館県・札幌県・根室県の3県と北海道事業管理局が設置される。これらは1886年1月の北海道庁設置に伴い廃止へ。
三県一局時代(Wikipedia)
1932年2月8日 名古屋市中村区で首を切り取られた若い女の死体を発見。犯人は恋愛関係にあった被害者の頭皮や下着をまとって自殺。(首なし娘事件)
首なし娘事件(Wikipedia)
1982年2月8日 東京・国会議事堂近くの千代田区永田町のホテルニュージャパンで火災が発生し、死者33人、負傷者34人を出す大惨事。杜撰な防火管理体制が被害を拡大させ、同ホテル社長は禁錮3年の実刑判決を受ける。
ホテルニュージャパン火災(Wikipedia)

2月9日の出来事

2月9日の出来事
年月日 出来事
1950年2月9日 アメリカのジョセフ・マッカーシー上院議員が国務省に共産党員が在籍していると発言。これをきっかけにアメリカの政府職員やマスコミ、ハリウッド関係者などが攻撃を受ける。執拗な共産主義者の摘発は「赤狩り」と呼ばれる。(マッカーシズム)
マッカーシズム(Wikipedia)
1982年2月9日 日本航空の機長が旅客機のエンジンを逆噴射させて東京・羽田空港沖に墜落。乗員乗客174人中24人が死亡。(日本航空350便墜落事故)
日本航空350便墜落事故(Wikipedia)

2月10日の出来事

2月10日の出来事
年月日 出来事
1653年2月10日 江戸幕府が、町人の兄弟が建議した多摩川から江戸への導水路(玉川上水)の着工を許可。兄弟は8か月という短期間で素掘りの水路を完成させ、翌1654年6月から江戸市中への通水が開始される。
玉川上水(Wikipedia)
1997年2月10日 2月10日から5月27日にかけて神戸市の男子中学生が相次いで小学生5人を殺傷し2人が死亡、2人が重軽傷を負う。犯人は逮捕前に酒鬼薔薇聖斗の名で犯行声明を出している。(神戸連続児童殺傷事件)
神戸連続児童殺傷事件(Wikipedia)
2001年2月10日 ハワイ島沖で愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」が緊急浮上した米海軍の原子力潜水艦と衝突して沈没。教員5人と生徒4人が死亡。(えひめ丸事故)
えひめ丸事故(Wikipedia)

2月11日の出来事

2月11日の出来事
年月日 出来事
紀元前660年2月11日 日本神話の登場人物であり、古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇が天皇に即位。この日が日本の「建国記念の日」となる。
神武天皇(Wikipedia)
1858年2月11日 南フランスのルルドの洞窟で14歳のベルナデッタの前に聖母マリアが出現。以後、聖母はベルナデッタの前に18回にわたって姿をあらわす。
ルルドの聖母(Wikipedia)
1970年2月11日 東大宇宙航空研究所が5回目の打ち上げで日本初の人工衛星「おおすみ」の打ち上げに成功。日本はソ連、アメリカ、フランスに次いで世界で4番目の人工衛星打上げ国へ。
おおすみ(Wikipedia)
1986年2月11日 静岡県東伊豆町の熱川温泉「ホテル大東館」の別館で火災が発生し、24人が死亡。原因はベニヤ板が湯沸かし器等の熱により低温発火したとされる。(ホテル大東館火災)
ホテル大東館火災(Wikipedia)

2月12日の出来事

2月12日の出来事
年月日 出来事
1554年2月12日 数奇な縁でイングランド女王として即位したジェーン・グレイが在位わずか9日間でメアリー1世により廃位され、大逆罪で斬首刑に処される。
ジェーン・グレイ(Wikipedia)
1912年2月12日 辛亥革命により1912年1月1日に中華民国臨時政府が樹立され、清朝最後の皇帝・宣統帝(溥儀)が同年2月12日に正式に退位し、清は276年の歴史に幕を閉じる。
愛新覚羅溥儀(Wikipedia)

2月13日の出来事

2月13日の出来事
年月日 出来事
1219年2月13日 鎌倉幕府第3代将軍の源実朝が鶴岡八幡宮で甥の公暁(第2代将軍源頼家の次男)により暗殺される。公暁も即日討ち取られる。
公暁(Wikipedia)
1875年2月13日 明治政府が太政官布告「平民苗字必称義務令」を公布し、すべての国民に苗字を名乗ることを義務づける。
平民苗字必称義務令(Wikipedia)
1946年2月13日 連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ)が日本国憲法の草案を日本政府に提示。日本側とGHQは条文ごとに検討を行い憲法改正草案を作成へ。(マッカーサー草案)
マッカーサー草案(Wikipedia)
1958年2月13日 南極観測船「宗谷」の船長と乗組員が南極近海で未確認生物「南極ゴジラ」を観測。
南極ゴジラ(Wikipedia)
1989年2月13日 リクルート社が事業拡大のため、政界をはじめ経済界、マスコミ界の実力者に子会社の未公開株をばらまいた汚職事件で、東京地検特捜部がリクルート前会長江副浩正ら4人を逮捕。
リクルート事件(Wikipedia)
1995年2月13日 イギリスの数学者アンドリュー・ワイルズによる「フェルマーの最終定理」の証明に誤りがないことが確認され、300年以上に渡る歴史に決着がつく。
フェルマーの最終定理(Wikipedia)

2月14日の出来事

2月14日の出来事
年月日 出来事
1876年2月14日 グラハム・ベルとイライシャ・グレイがほぼ同時に電話の特許を申請。ベルの特許は同年3月3日に認可される。
アレクサンダー・グラハム・ベル(Wikipedia)
1920年2月14日 初の日本人五輪選手・金栗四三の発案で第1回箱根駅伝が2月14日~15日に開催される。東京高等師範学校(筑波大学)、明治大学、早稲田大学、慶應義塾大学の4校が出場し、東京高等師範学校が総合優勝。
第1回東京箱根間往復大学駅伝競走(Wikipedia)
1973年2月14日 日本は、為替レート(1ドル308円)の固定相場制から変動相場制へ移行。EC諸国も同年3月に変動相場制に移行。スミソニアン体制(各国がドルを切り下げて固定相場制を維持)が終焉へ。
変動相場制(Wikipedia)

2月15日の出来事

2月15日の出来事
年月日 出来事
1877年2月15日 西郷隆盛率いる薩摩軍の部隊が、熊本へ向けて鹿児島を出発。明治政府に対する士族の武力反乱(西南戦争)へ。
西南戦争(Wikipedia)
1898年2月15日 アメリカの戦艦「メイン号」がスペイン領だったキューバのハバナ港で原因不明の爆沈。米西戦争の発端となる。(メイン号事件)
メイン (ACR-1)(Wikipedia)
2013年2月15日 ロシアのチェリャビンスク州に隕石が落下し、その衝撃波で窓ガラスが割れるなど多数の負傷者が出る。(2013年チェリャビンスク州の隕石落下)
2013年チェリャビンスク州の隕石落下(Wikipedia)

2月16日の出来事

2月16日の出来事
年月日 出来事
1959年2月16日 キューバ革命により親米バティスタ政権を打倒したフィデル・カストロがキューバ首相に就任。1976年以降は国家評議会議長(国家元首)となり、2008年に退任するまで指導的役割を果たす。
フィデル・カストロ(Wikipedia)
1996年2月16日 非加熱製剤を使用したため、多数のエイズ患者を生み出した事件で、厚生省が非加熱製剤の危険性を知っていたことを示すファイルが発見されたため、菅直人厚生大臣が原告患者に謝罪。(薬害エイズ事件)
薬害エイズ事件(Wikipedia)
2005年2月16日 京都議定書が発効。地球温暖化の主原因物質である二酸化炭素の排出量を削減することを先進国に義務付ける。
気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書(Wikipedia)

2月17日の出来事

2月17日の出来事
年月日 出来事
1955年2月17日 神奈川県横浜市の養護施設が火災により全焼。収容中の老女143人のうち職員2人を含む99人が焼死する大惨事に。(聖母の園養老院火災)
聖母の園養老院火災(Wikipedia)
1979年2月17日 カンボジアをめぐる対立から、中国人民解放軍がベトナム国境を越境して中越戦争が勃発。中国軍は近代戦に慣れていたベトナム軍によって多大の損害を強いられて1か月で撤退し、戦争は終結。(中越戦争)
中越戦争(Wikipedia)
2004年2月17日 三重県四日市市で誤認逮捕により、68歳の男性が死亡。男性の遺族は、警察官の度を超えた対応により男性が死亡したとして、三重県を提訴へ。(四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件)
四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件(Wikipedia)
2005年2月17日 愛知県常滑市の沖合に中部国際空港(愛称:セントレア)が開港。人工島にある24時間運用可能な空港で、成田国際空港、関西国際空港とともに三大国際拠点空港へ。
中部国際空港(Wikipedia)

2月18日の出来事

2月18日の出来事
年月日 出来事
1885年2月18日 マーク・トウェインの小説『ハックルベリー・フィンの冒険』が刊行される。アメリカの作家ヘミングウェイは「この作品以前に、アメリカ文学とアメリカの作家は存在しなかった。この作品以降に、これに匹敵する作品は存在しない」と述べる。
ハックルベリー・フィンの冒険(Wikipedia)
1943年2月18日 ドイツ・ミュンヘン大学の学生による反ナチス抵抗運動「白いバラ」のメンバーがナチスに逮捕される。4日後、学生3人が断頭台で処刑される。
白いバラ(Wikipedia)
1952年2月18日 将棋の王将戦で升田幸三が木村義雄名人との対局を拒否。これは「名人が香車を引かれる」史上初の対局であった。(陣屋事件)
陣屋事件(Wikipedia)

2月19日の出来事

2月19日の出来事
年月日 出来事
1942年2月19日 第二次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が敵性外国人の強制収容を可能とする大統領令に署名。約12万人の日系アメリカ人が強制収容所へ。
大統領令9066号(Wikipedia)
1972年2月19日 新左翼組織・連合赤軍のメンバー5人が、人質1人を取って長野県軽井沢町のあさま山荘に立てこもる。その後、銃撃戦となり、機動隊員2人と民間人1人が死亡。同月28日に人質を救出し、犯人全員を逮捕。(あさま山荘事件)
あさま山荘事件(Wikipedia)
1996年2月19日 長い間その原因が明らかにならず、甲府盆地の住民らに多大な被害を与えた日本住血吸虫症の終息宣言が山梨県により行われる。
地方病 (日本住血吸虫症)(Wikipedia)

2月20日の出来事

2月20日の出来事
年月日 出来事
1582年2月20日 九州のキリシタン大名の名代としてローマへ派遣された天正遣欧少年使節が長崎港を出港。2年半をかけてヨーロッパに渡り、スペイン国王の歓待を受け、ローマ教皇に謁見するなど、現地で大歓迎される。
天正遣欧少年使節(Wikipedia)
1928年2月20日 日本で初めて男性による普通選挙が実施される。納税額に関係なく、25歳以上のすべての男性に選挙権が与えられた。女性も参加した完全な普通選挙が実施されるは1946年(昭和21年)4月10日。(第16回衆議院議員総選挙)
第16回衆議院議員総選挙(Wikipedia)
1933年2月20日 小説『蟹工船』などを発表したプロレタリア作家・小林多喜二が東京の特高警察の拷問により築地警察署で死亡。(築地署事件)
小林多喜二(Wikipedia)

2月21日の出来事

2月21日の出来事
年月日 出来事
1848年2月21日 イギリス・ロンドンでカール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスの『共産党宣言』が出版される。資本主義社会は自らが産み出した労働者階級により打倒されるとし、労働者の国際的団結を呼びかける。
共産党宣言(Wikipedia)
1911年2月21日 改正日米通商航海条約が調印される。日本は関税自主権を回復し、不平等条約の改正に成功。その後、イギリス、フランス、ドイツとも同様の条約を締結し、列国と対等な立場へ。
日米通商航海条約(Wikipedia)
1965年2月21日 アメリカの公民権運動活動家マルコム・Xがニューヨーク・ハーレムでの演説中、かつて所属した黒人イスラム教組織の信者により暗殺される。
マルコム・X(Wikipedia)

2月22日の出来事

2月22日の出来事
年月日 出来事
1905年2月22日 1905年(明治38年)1月28日に日本政府が竹島の島根県への編入を閣議決定し、同年2月22日に島根県知事が竹島の所属所管を明らかにする告示を行う。(竹島の日)
竹島の日(Wikipedia)
1989年2月22日 佐賀県の吉野ヶ里遺跡で弥生時代後期の国内最大規模の環壕集落を発見。中国の歴史書『魏志倭人伝』に記された邪馬台国の姿を彷彿させるとして、大きな話題となる。
吉野ヶ里遺跡(Wikipedia)
1997年2月22日 スコットランドのロスリン研究所が、世界初の哺乳類の体細胞クローンである雌羊「ドリー」の誕生を発表。ドリー誕生は、クローン人間の開発にもつながるのではないかとして倫理的な問題性が指摘される。
ドリー (羊)(Wikipedia)

2月23日の出来事

2月23日の出来事
年月日 出来事
1455年2月23日 ドイツで「グーテンベルク聖書」の印刷が開始される。ヨハネス・グーテンベルクが活版印刷技術を用いて印刷した西洋初の印刷聖書。
グーテンベルク聖書(Wikipedia)
1848年2月23日 フランスで二月革命(1848年のフランス革命)が始まる。パリの民衆運動と議会内の反対派の運動によって、ルイ・フィリップの王政(七月王政)が倒れ、共和政成立へ。この革命はベルリンとウィーンの三月革命など、ヨーロッパ各地の民族運動へと飛び火。
1848年のフランス革命(Wikipedia)
1903年2月23日 アメリカの支援によってスペインからの独立を果たしたキューバは、グァンタナモ基地の永久租借権をアメリカに与える。アメリカは現在もグァンタナモにアメリカ海軍の基地を置き続けている。
グァンタナモ米軍基地(Wikipedia)
1929年2月23日 強盗強姦犯・妻木松吉が東京で逮捕される。東京で犯行を重ね、立ち去り際に被害者に防犯の注意をしたことから説教強盗と呼ばれる。
妻木松吉(Wikipedia)

2月24日の出来事

2月24日の出来事
年月日 出来事
1582年2月24日 教皇グレゴリウス13世による暦法改正の勅が出される。カエサルによって紀元前45年から実施されていたユリウス暦(太陽暦)の改良を命じ、ユリウス暦1582年10月4日の翌日を、グレゴリオ暦1582年10月15日とすることを定める。グレゴリオ暦は現行の太陽暦として世界各国で用いられている。
グレゴリオ暦(Wikipedia)
1933年2月24日 満洲事変(1931年9月18日)勃発後、中国国民政府は、日本の軍事行動について国際連盟に提訴。1933年2月24日の国際連盟総会でリットン調査団の報告書に基づいて日本軍の満州からの撤退などを勧告する決議案が可決されると、松岡洋右首席全権は連盟脱退を宣言し退場。日本政府は3月27日に国際連盟に脱退を通告。
松岡洋右(Wikipedia)
1989年2月24日 ハワイ・ホノルル国際空港付近を飛行中の旅客機の貨物室ドアが脱落し、乗客9人が機外へ吸い出される。同機はホノルル国際空港の滑走路に緊急着陸。(ユナイテッド航空811便貨物ドア脱落事故)
ユナイテッド航空811便貨物ドア脱落事故(Wikipedia)
2022年2月24日 ロシアのプーチン大統領がウクライナへの特別軍事作戦を開始すると発表し、首都キーウをはじめウクライナ各地への攻撃を開始。ウクライナのゼレンスキー大統領は、18歳から60歳までの男性を出国禁止にする総動員令に署名し、両国は戦争状態に突入。(2022年ロシアのウクライナ侵攻)
2022年ロシアのウクライナ侵攻(Wikipedia)

2月25日の出来事

2月25日の出来事
年月日 出来事
1942年2月25日 第二次世界大戦中にアメリカ西部のカリフォルニア州サンタモニカ上空を飛行する物体を日本軍機と誤認し対空砲火。流れ弾の被害等により民間人5人が死亡。約20人の日系人が敵機に信号を送ったとして保安官に拘束される。(ロサンゼルスの戦い)
ロサンゼルスの戦い(Wikipedia)
1947年2月25日 埼玉県の八高線・東飯能駅 – 高麗川駅間の下り勾配で、超満員の乗客を乗せた列車が過速度により脱線し、5.6m下の畑に転落。木造車体が大破し、184人が死亡する大事故に。(八高線列車脱線転覆事故)
八高線列車脱線転覆事故(Wikipedia)
1956年2月25日 ソ連共産党第20回大会において、フルシチョフ第一書記がスターリンの行った独裁・個人崇拝・残虐な粛清などに対する批判演説を行う。世界の共産主義運動に衝撃を与え、中ソ対立の原因となる。(スターリン批判)
スターリン批判(Wikipedia)
1973年2月25日 大阪市の三和銀行阪急梅田北支店の夜間金庫に客が現金を投入したところ、金庫の表面が膨れあがり、ニセの夜間金庫と判明。近くにある本物の夜間金庫には、ニセの夜間金庫へ客を誘導するために故障の張り紙がされていた。犯人は捕まらず時効が成立。(大阪ニセ夜間金庫事件)
大阪ニセ夜間金庫事件(Wikipedia)

2月26日の出来事

2月26日の出来事
年月日 出来事
1714年2月26日 江戸城大奥の女中の筆頭であった絵島が歌舞伎役者・生島新五郎らと宴会をして門限に遅れ、多くの関係者が処罰される。江島と生島は密会を強く疑われ流罪へ。(江島生島事件)
江島生島事件(Wikipedia)
1936年2月26日 日本陸軍の青年将校らがクーデター。高橋是清大蔵大臣、斎藤実内大臣らが殺害される。同月29日に青年将校らは反乱軍として鎮圧されるも、軍部の政治への発言力がさらに強まる。(二・二六事件)
二・二六事件(Wikipedia)

2月27日の出来事

2月27日の出来事
年月日 出来事
(不明)2月27日 創世記によれば、地上の生き物を滅ぼした洪水が乾き、方舟から出ることを許されたノアが感謝祭を実施。神はもう二度とすべての生き物を滅ぼすようなことをしないと約束。約束のしるしとして空に虹をかける。(ノアの方舟)
ノアの方舟(Wikipedia)
1988年2月27日 名古屋市でアベックが襲撃された事件で、不良少年たちが逮捕され、山中から2人の遺体が発見される。(名古屋アベック殺人事件)
名古屋アベック殺人事件(Wikipedia)

2月28日の出来事

2月28日の出来事
年月日 出来事
1880年2月28日 貿易金融のための横浜正金銀行(後の東京銀行)が営業開始。外国為替システムが未確立だった当時、日本の不利益を軽減するよう現金(当時の言葉で「正金(しょうきん)」)で貿易決済を行うことを主な業務とし、茶、生糸などの輸出拡大に貢献しました。
横浜正金銀行(Wikipedia)
1947年2月28日 ヤミ煙草没収事件が発端となり、台湾全土で民衆と国民政府が衝突。援軍として中国から派遣された国民政府軍が多数の台湾住民を殺害して徹底的に鎮圧。犠牲者は2万人前後と推定される。(二・二八事件)
二・二八事件(Wikipedia)
1953年2月28日 吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。3月14日に内閣不信任案が可決されて衆議院解散へ。(バカヤロー解散)
バカヤロー解散(Wikipedia)

2月29日の出来事

2月29日の出来事
年月日 出来事
1980年2月29日 長崎県壱岐島でアメリカの動物愛護団体のメンバーが、駆除のために捕獲されたイルカ約300頭を網を切って逃がす。(壱岐イルカ事件)
壱岐イルカ事件(Wikipedia)
2000年2月29日 400年に1回の世紀末のうるう日によってコンピュータが誤作動を起こし、郵便貯金ATMが停止するなど社会的に混乱が見られた。(2000年問題)
2000年問題(Wikipedia)
2012年2月29日 東京スカイツリーが3年半の期間をかけて完成。同年5月に電波塔・観光施設として開業。高さ634mは現存する電波塔としては世界第1位。
東京スカイツリー(Wikipedia)

テキストのコピーはできません。