9月9日は「救急の日」「世界占いの日」「栗きんとんの日」です。
他には「チョロQの日」「カーネルズ・デー」「手巻寿司の日」「九九の日」「ポップコーンの日」「オオサンショウウオの日」など全29個の記念日があります。
月日 | 記念日 |
---|---|
9月8日 | 「サンフランシスコ平和条約調印記念日」「国際識字デー」「スペインワインの日」 |
9月9日 | 「救急の日」「世界占いの日」「栗きんとんの日」 |
9月10日 | 「下水道の日」「カラーテレビ放送記念日」「世界自殺防止デー」 |
誕生日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
9月8日 | ゼフィランサス | 「汚れなき愛」「便りがある」「期待」 |
9月9日 | キク | 「高貴」「高潔」「高尚」 |
9月10日 | ダリア | 「華麗」「優雅」「気品」「移り気」「不安定」 |
悲しみと喜びはつながっている。
- フィリス・ディラー -
(米国の女優、コメディエンヌ / 1917~2012)
以下では9月9日の記念日の由来、9月9日生まれの誕生花などをご紹介します。
目次
9月9日の記念日・行事
9月9日の記念日・行事は「救急の日」「世界占いの日」「栗きんとんの日」などです。
救急の日
日付は「きゅう(9)きゅう(9)」(救急)と読む語呂合わせから。
救急医療や救急業務についての正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識高揚を図るため、厚生省(現在の厚生労働省)と消防庁が1982年(昭和57年)に制定。
また、この日を含む1週間を「救急医療週間」とし、全国各地において、応急手当の知識向上、救急車の正しい利用方法の普及啓発、救急医療関係者の表彰等の活動が行われます。
【関連・参考サイト】
救急医療(Wikipedia)
日本の救急車(Wikipedia)
消防庁
世界占いの日
日付は、この日が「救急の日」で占いは運命の救急であること、また「重陽の節句」であることなどから。
広く一般に占術の効用を知ってもらい、正しく有効に活用してもらうため、一般社団法人日本占術協会が1999年(平成11年)に制定。
この日に合わせて、鑑定会やトークショーなどのイベントが開催されます。
【関連・参考サイト】
占い(Wikipedia)
節句(Wikipedia)
日本占術協会
栗きんとんの日
日付は、この日が「重陽の節句」であり、大変めでたいこの日に「栗きんとん」を食べる習慣があったことから。また、9月は新栗の「栗きんとん」が発売される時期でもあることから。
栗きんとん発祥の地とされる岐阜県中津川市が制定。
岐阜県の東濃地域にある中津川市は、京都、金沢に並ぶ三大和菓子処として知られます。
古くから貴重な栗が採れ、江戸時代には栗料理や栗菓子が旅人をもてなしました。
現在も栗きんとんに代表される栗菓子処として有名です。
【関連・参考サイト】
栗きんとん(Wikipedia)
節句(Wikipedia)
栗のまち中津川
9月9日の記念日一覧
月日 | 記念日 | 制定・提唱 |
---|---|---|
9月9日 | 救急の日 | 厚生省(現在の厚生労働省)、消防庁 |
9月9日 | 世界占いの日 | (一社)日本占術協会 |
9月9日 | 栗きんとんの日 | 岐阜県中津川市 |
9月9日 | 教育を攻撃から守るための国際デー | 国際デー(国連総会) |
9月9日 | チョロQの日 | (株)タカラトミー |
9月9日 | カーネルズ・デー | 日本ケンタッキー・フライド・チキン(株) |
9月9日 | 手巻寿司の日 | (株)スギヨ |
9月9日 | 秋のロールケーキの日 | (株)モンテール |
9月9日 | 九九の日 | 西満憲氏 |
9月9日 | 親子でCOOK(くっく)の日 | 森永製菓(株) |
9月9日 | 食べものを大切にする日 | (一財)ベターホーム協会 |
9月9日 | きゅうりのキューちゃんの日 | 東海漬物(株) |
9月9日 | 骨盤臓器脱 克服の日 | ひまわり会 |
9月9日 | 知恵の輪の日 | 岐阜県の知恵の輪愛好家 |
9月9日 | ポップコーンの日 | ジャパンフリトレ―(株) |
9月9日 | 肌トラブル救急(QQ)の日 | (株)ドクターフィルコスメティクス |
9月9日 | 救缶鳥の日 | (株)パン・アキモト |
9月9日 | オオサンショウウオの日 | 京都水族館 |
9月9日 | ココカラダの日 | (株)コーワリミテッド |
9月9日 | 健康美脚の日 | (一社)スポーツリパブリック |
9月9日 | JDDA・ダンスミュージックの日 | JDDA |
9月9日 | グーグーの日 | NPO法人みなと子ども食堂、ノーペコ ラボ |
9月9日 | ワクワクの日 | (株)WAKWACWAQの桜木隼人氏 |
9月9日 | 二桁かけざん九九の日 | 村上邦男氏 |
9月9日 | 美肌へ導く、化粧水の日 | 資生堂ジャパン(株)の中四国営業本部 |
9月9日 | 日本の食文化・燻製(スモーク)の日 | (株)ヒラオ |
9月9日 | 魅学アカデミーのミューズの日 | (一社)魅学アカデミー協会 |
9月9日 | ペットも救急の日 | ペットBLSトレーニングセンター |
9月9日 | おうちで美顔器の日 | ヤーマン(株) |
月日 | 記念日 | 制定・提唱 |
---|---|---|
毎月9日 | クレープの日 | (株)モンテール |
毎月9日 | パソコン検定の日 | 全日本情報学習振興協会 |
毎月9日 | クジラの日 | 日本捕鯨協会や大日本水産会など |
毎月9日 | えのすいクラゲの日 | 新江ノ島水族館 |
【関連・参考サイト】
9月9日(Wikipedia)
日本記念日協会
9月9日の誕生花
9月9日の誕生花は「キク」「シオン」「ヘクソカズラ」です。
キクの花言葉は「高貴」「高潔」などです。これらの花言葉は、気高く気品に満ちたキクの花姿に由来します。
月日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
9月9日 | キク | 「高貴」「高潔」「高尚」 |
9月9日 | シオン | 「追憶」「君を忘れない」「遠方にある人を思う」 |
9月9日 | ヘクソカズラ | 「人嫌い」「誤解を解きたい」「意外性のある」 |
キク(開花時期は9月~11月)
シオン(開花時期は9月~10月)
ヘクソカズラ(開花時期は7月~9月)
【関連・参考サイト】
9月9日の誕生花