11月28日は「税関記念日」「太平洋記念日」です。
月日 | 記念日 |
---|---|
11月27日 | 「ノーベル賞制定記念日」 |
11月28日 | 「税関記念日」「太平洋記念日」 |
11月29日 | 「いい肉の日」「議会開設記念日」 |
誕生日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
11月27日 | ハボタン | 「祝福」「物事に動じない」「利益」 |
11月28日 | オンシジューム | 「可憐」「一緒に踊って」 |
11月29日 | ベゴニア | 「片想い」「愛の告白」「親切」「幸福な日々」 |
始まりと呼ばれるものは、しばしば終末であり、終止符を打つということは、新たな始まりである。
終着点は、出発点である。
- T・S・エリオット -
(イギリスの詩人、劇作家 / 1888~1965)
以下では11月28日の記念日の由来、11月28日生まれの誕生花などをご紹介します。
目次
11月28日の記念日・行事
11月28日の記念日・行事は「税関記念日」「太平洋記念日」などです。
税関記念日
1872年(明治5年)旧暦11月28日(新暦12月28日)、長崎、横浜、箱館(函館)の「運上所」が「税関」と改められ、税関が正式に発足したことから。
これを記念して大蔵省(現在の財務省)が1952年(昭和27年)に制定。
幕末の1858年(安政5年)、江戸幕府はアメリカとの日米修好通商条約をはじめ、オランダ、ロシア、イギリス、フランスと修好通商条約を締結(安政五カ国条約)。
翌1859年に、箱館(函館)、横浜、長崎を開港し、港に「運上所」が設置されました。
運上所は、輸出入貨物や出港する船舶の監督、税金の徴収を担当。また、開港地における外交事務も取り扱いました。
そして、1872年(明治5年)に運上所は「税関」という呼称に統一されました。
明治時代の横浜港(1910年作成)
【関連・参考サイト】
税関(Wikipedia)
安政五カ国条約(Wikipedia)
太平洋記念日
1520年11月28日、ポルトガル出身の探検家フェルディナンド・マゼラン(1480~1521)が、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して「太平洋」に出たことから。
マゼラン海峡を抜けて出た海が穏やかだったことから、マゼランは「Mare Pacificum(平和な海)」と表現し、それが「Pacific Ocean(太平洋)」になったとされています。
その後、マゼランはフィリピンで島民と交戦して戦死しましたが、生存者は航海を続行して初の世界周航を達成。地球が球体であることを証明しました。
【関連・参考サイト】
フェルディナンド・マゼラン(Wikipedia)
太平洋(Wikipedia)
11月28日の記念日一覧
月日 | 記念日 | 制定・提唱 |
---|---|---|
11月28日 | 税関記念日 | 大蔵省(現在の財務省) |
11月28日 | 太平洋記念日 | |
11月28日 | いいニーハイの日 | |
11月28日 | 洗車の日 | (一社)自動車用品小売業協会 |
11月28日 | エクステリアの日 | (公社)日本エクステリア建設業協会 |
11月28日 | フランスパンの日 | 日本フランスパン友の会 |
11月28日 | いい地盤の日 | 地盤ネット(株) |
11月28日 | Amazonアプリストアの日 | アマゾンジャパン(同) |
11月28日 | きれいな髪のいいツヤの日 | (株)ヤマサキ |
11月28日 | 猫と人の日 | それがいいにゃ!委員会・Studiohitotoinu |
11月28日 | いいニッパーの日 | ゴッドハンド(株) |
11月28日 | スポーツウエルネス吹矢の日 | (一社)日本スポーツウエルネス吹矢協会 |
11月28日 | いい唾液の日 | 日本唾液ケア研究会 |
記念日 | 由来・制定 |
---|---|
にわとりの日 | 「に(2)わ(8)とり」(鶏)と読む語呂合わせから毎月28日に。 鶏肉・鶏卵の消費拡大のため、日本養鶏協会などが制定。 |
【関連・参考サイト】
11月28日(Wikipedia)
日本記念日協会
11月28日の誕生花
11月28日の誕生花は「オンシジューム」「エゾギク(アスター)」「サンダーソニア」です。
オンシジュームの花言葉は「可憐」「一緒に踊って」です。
「可憐」はかわいいチョウのような小花をたくさんつけることに、「一緒に踊って」は英名の「Dancing lady orchid(踊る女性のラン)」にちなみます。
月日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
11月28日 | オンシジューム | 「可憐」「一緒に踊って」 |
11月28日 | エゾギク(アスター) | 「変化」「追憶」「同感」「信じる恋」 |
11月28日 | サンダーソニア | 「望郷」「祈り」「愛嬌」 |
オンシジューム(開花時期は周年 – 種により異なる)
エゾギク(アスター)(開花時期は7月~8月)
サンダーソニア(開花時期は6月~7月)
【関連・参考サイト】
11月28日の誕生花