HOME > 今日は何の日 > 9月24日は何の日

9月24日は何の日

9月24日は「結核予防週間(24~30日)」「歯科技工士記念日」です。

他には「海藻サラダの日」「世界ゴリラの日」など全6個の記念日があります。

月日 記念日
9月23日 「万年筆の日」「テニスの日」
9月24日 「結核予防週間(24~30日)」「歯科技工士記念日」
9月25日 「10円カレーの日(10円カレーチャリティ)」
誕生日 誕生花 花言葉
9月23日 ヒガンバナ 「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」
9月24日 ハギ 「思案」「内気」「柔軟な精神」
9月25日 ペチュニア 「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」
今日の名言

さよならをいうのは、少し死ぬことだ。

- レイモンド・チャンドラー -

(米国のハードボイルド作家 / 1888~1959)

以下では9月24日の記念日の由来、9月24日生まれの誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

9月24日の記念日・行事

9月24日の記念日・行事は「結核予防週間(24~30日)」「歯科技工士記念日」などです。

結核予防週間(24~30日)

結核に関する正しい知識の普及啓発をはかるため、厚生労働省が制定。

期間は9月24日から30日まで。この期間に合わせて、全国各地で無料結核検診、健康相談などが実施され、結核予防の大切さを伝えています。

結核の症状

結核(けっかく)は、結核菌を吸い込むことによっておこる感染症です。

症状は「咳」「たん」「発熱」など風邪とよく似ていますが、症状が長引くことが特徴です。高齢者にははっきりと症状が現れないこともあります。

結核の早期発見は重症化を防ぐだけでなく、周囲への感染の予防にもつながります。

早期発見のためには定期的な健康診断を受けることが重要です。

また、咳やたんが2週間以上続いたり、微熱や体のだるさが続く場合は、早めに医療機関を受診しましょう。

結核 – 日本の状況は?

結核は1950年(昭和25年)以前の日本人の死因トップであり、当時の死亡者数は年間10万人を超え「国民病」「亡国病」と恐れられていました。

今でも毎年1万人以上の新しい患者が発生し、約2千人が命を落としている日本の主要な感染症です。

2021年(令和3年)、日本における人口10万人当たりの患者の数を示す「り患率」が9.2人となり、初めて10人を下回り、世界保健機関(WHO)が定める「結核低まん延国」になりました。

減少した理由について、三密の回避など、新型コロナウイルス対策が影響した可能性があるとされています。

結核ポスター

関連する記念日には、3月24日の「世界結核デー」があります。

【関連・参考サイト】
結核(BCGワクチン)(厚生労働省)
公益財団法人結核予防会

歯科技工士記念日

国民保健を支える専門医療技術者としての歯科技工士をより多くの人に知ってもらいたいと、公益社団法人日本歯科技工士会が2005年(平成17年)に制定。

日付は、日本歯科技工士会の創立日(1955年9月24日)から。

歯科技工士とは

歯科技工士は、歯科医師の指示書にしたがって、入れ歯、歯の被せ物、歯の詰め物、矯正装置などの作成や加工、修理を行っています。

高校卒業後、歯科技工士教育機関に入学し、2年以上学んで必要な知識と技能を習得すると、歯科技工士国家試験の受験資格が得られます。

就業先としては、歯科技工所、歯科診療所(歯科医院)、病院、歯科器材・材料関連企業などがあります。

笑顔

【関連・参考サイト】
歯科技工士(Wikipedia)
日本歯科技工士会

9月24日の記念日一覧

9月24日の記念日は全部で6個あります。

食べ物

料理や食品、食材などに関する記念日です。
「食べ物」記念日一覧

9月24日の記念日(食べ物)
海藻サラダの日 ワカメや昆布、もずくなどを使い、食物繊維やミネラルなどが豊富で低カロリーの「海藻サラダ」を多くの人に味わってもらいたいと、カネリョウ海藻(株)が制定。
日付は、日本で最初に海藻サラダを作った同社会長の誕生日から。

職業

職業に関する記念日です。
「職業」記念日一覧

9月24日の記念日(職業)
歯科技工士記念日 国民保健を支える専門医療技術者としての歯科技工士をより多くの人に知ってもらいたいと、(公社)日本歯科技工士会が制定。
日付は日本歯科技工士会の創立日(1955年9月24日)から。

生き物

動物や昆虫などの生き物に関する記念日です。
「生き物」記念日一覧

9月24日の記念日(生き物)
世界ゴリラの日(World Gorilla Day) 絶滅の危機にある野生のゴリラの保護と、彼らの生息地である森林などの自然を守ることを目的に、ダイアン・フォッシー国際ゴリラ財団が制定。
この日に合わせて、ゴリラを飼育する世界各地の動物園などで啓発活動が行われます。

病気・医療

病気や医療に関する記念日です。
「病気・医療」記念日一覧

9月24日の記念日(病気・医療)
結核予防週間(24~30日) 結核に関する正しい知識の普及啓発をはかるため、厚生労働省が制定。
期間は9月24日から30日まで。この期間に合わせて、全国各地で無料結核検診、健康相談などが実施され、結核予防の大切さを伝えています。

法律

法律の制定・公布・施行に関連する記念日です。

9月24日の記念日(法律)
清掃の日 1971年9月24日に「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(廃棄物処理法)が施行されました。
こちにちなんで9月24日は「清掃の日」とされ、この日から10月1日の「浄化槽の日」までを「環境衛生週間」としています。

その他

その他の日付や別の記念日、各地の行事・お祭りなどに基づく記念日です。

9月24日の記念日(その他)
畳の日 畳の持つ住宅材としての素晴らしさや、敷物としての優れた点をアピールするため、全国畳産業振興会が制定。
日付は、9月24日が「環境衛生週間」の始まりの日であり、「清掃の日」でもあることから。

毎月24日の記念日一覧

毎月24日の記念日
ブルボン・プチの日 バラエティ豊かな品揃えと、色とりどりの細長いパッケージで人気の「プチシリーズ」をさらに多くの人に楽しんでもらいたいと、(株)ブルボンが制定。
日付は「プチシリーズ」の24種類にちなんで毎月24日に。

【関連・参考サイト】
9月24日(Wikipedia)
日本記念日協会

9月24日の誕生花

9月24日の誕生花は「ハギ」「ブドウ」です。

ハギの花言葉は「思案」「内気」などです。

これらの花言葉は、ハギのひかえめでこまやかな美しさに加え、どことなく寂しげな風情に由来します。

9月24日の誕生花
誕生花 花言葉
ハギ 「思案」「内気」「柔軟な精神」
ブドウ 「陶酔」「忘却」「思いやり」「慈善」

ハギ(開花時期:7月~10月)

ハギ
photo: M’s photography

ブドウ(開花時期:5月~6月 – 収穫期は8~10月)

ブドウ
photo: Vineet K

【関連・参考サイト】
9月24日の誕生花


前日  9月24日  翌日

テキストのコピーはできません。