HOME > 今日は何の日 > 9月25日は何の日

9月25日は何の日

9月25日は「10円カレーの日(10円カレーチャリティ)」です。

他には「藤ノ木古墳記念日」「骨董の日」など全6個の記念日があります。

今日は彼岸明け(雑節)

毎年9月20日~9月26日頃が雑節「秋のお彼岸」になります(2023年は9月20日~9月26日、2024年は9月19日~9月25日)。その最初の日を「彼岸入り」、最後の日を「彼岸明け」と呼びます。

雑節
月日 記念日
9月24日 「結核予防週間(24~30日)」「歯科技工士記念日」
9月25日 「10円カレーの日(10円カレーチャリティ)」
9月26日 「台風襲来の日」「ワープロ記念日」
誕生日 誕生花 花言葉
9月24日 ハギ 「思案」「内気」「柔軟な精神」
9月25日 ペチュニア 「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」
9月26日 ハス 「清らかな心」「神聖」「離れゆく愛」「雄弁」
今日の名言

世間からいくら拍手喝采をあびようとも、結局、自分らしく生きているという実感が得られなければ、何の意味もない。

- 斎藤茂太 -

(日本の精神科医、随筆家 / 1916~2006)

以下では9月25日の記念日の由来、9月25日生まれの誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

9月25日の記念日・行事

9月25日の記念日・行事は「10円カレーの日(10円カレーチャリティ)」などです。

10円カレーの日(10円カレーチャリティ)

毎年9月25日に東京・日比谷公園内の洋風レストラン・松本楼で「10円カレーチャリティ」が行われます。

松本楼の10円カレー

1903年(明治36年)6月1日、東京の日比谷公園の開園と同時に、松本楼がオープンしました。

当時としては珍しい洋風レストランに人気が集まり、「松本楼でカレーを食べてコーヒーを飲む」ことが大流行しました。

1971年(昭和46年)11月、沖縄返還協定反対デモが日比谷公園内で激化(日比谷暴動事件)。混乱の中で松本楼が放火され全焼しました。

全国からの励ましにこたえ、松本楼は1973年(昭和48年)9月25日に再オープン。

そのときの感謝の心をこめた記念行事として始まったのが「10円カレーチャリティ」です。

カレーは先着1500名にふるまわれ、カレーの売上や寄付金は交通遺児育英会や日本ユニセフ協会、全国こども食堂支援センターなどに寄付されています。

松本楼
photo: 663highland

【関連・参考サイト】
松本楼(Wikipedia)
日比谷松本楼

9月25日の記念日一覧

9月25日の記念日は全部で6個あります。

歴史的な出来事

歴史的な出来事に関する記念日です。
「歴史的な出来事」記念日一覧

9月25日の記念日(歴史的な出来事)
藤ノ木古墳記念日 1985年9月25日、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳で、石室と家形石棺が発掘されたと発表されました。
藤ノ木古墳は、直径約48メートル、高さ約9メートルの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたと考えられています。石棺には成人男性2人が合葬されていました。

偉人・有名人

偉人や有名人に関する記念日です。
「偉人・有名人」記念日一覧

9月25日の記念日(偉人・有名人)
山田邦子の日 かつて8年連続でNHKの好きなタレント調査で1位となるなど「天下を取った唯一の女芸人」といわれている山田邦子。その芸人としての魅力とともに、人間的にも素晴らしい彼女を称えたいと友人の緒方薫平氏が制定。
日付は「く(9)に(2)こ(5)」(邦子)と読む語呂合わせから。

見立て

見立てや連想などによる記念日です。

9月25日の記念日(見立て)
スターリングシルバーの日 スターリングシルバーとは92.5%が銀、7.5%が銅などの割り金をした合金のことで、銀の美しい光沢を保ちながら加工しやすい柔らかさを兼ね備えています。
肌なじみの良さ、優しく温かみのある光沢、経年とともに深まる味わいなど、さまざまな魅力があるスターリングシルバーを多くの人に親しんでほしいと、(株)宮本商行が制定。
日付は、スターリングシルバーの純度1000分の925の「925」から。

その他

その他の日付や別の記念日、各地の行事・お祭りなどに基づく記念日です。

9月25日の記念日(その他)
10円カレーの日(10円カレーチャリティ) 毎年9月25日に東京・日比谷公園内の洋風レストラン・松本楼で「10円カレーチャリティ」が行われます。
主婦休みの日 年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュするための日にと、(株)サンケイリビング新聞社などが制定。
日付は、年末年始、ゴールデンウィーク、夏休みなどの主婦が忙しい時期のあとの年3日(1月25日・5月25日・9月25日)に。
骨董の日 日本の古き良き文化のひとつである骨董品を多くの人に愛してもらうきっかけの日にと、(株)古裂會が制定。
日付は、江戸時代の戯作者で「骨董」の語を広く知らしめるべく『骨董集』を刊行した山東京伝が『骨董集 巻之三』に記した日付の文化十二乙亥九月二十五日から。

毎月25日の記念日一覧

毎月25日の記念日
プリンの日 多くのプリン商品を販売しているオハヨー乳業(株)が制定。
日付は「プリンを食べると思わずニ(2)ッコ(5)リ」と読む語呂合わせから毎月25日に。

【関連・参考サイト】
9月25日(Wikipedia)
日本記念日協会

9月25日の誕生花

9月25日の誕生花は「ペチュニア」「ハゲイトウ」です。

9月25日の誕生花
誕生花 花言葉
ペチュニア 「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」
ハゲイトウ 「不老不死」
花言葉の由来

ペチュニアの花言葉は「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」です。

花名の「ペチュニア(Petunia)」は、原産地ブラジルの先住民の言語でタバコを意味する「ペチュン(Petum)」に由来します。

「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」の花言葉もタバコにちなみます。

ペチュニア(開花時期:4月~10月)
花言葉:「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」
西洋の花言葉:「your presence soothes me(あなたと一緒なら心がやわらぐ)」

ペチュニア
photo: T.Kiya

ハゲイトウ(葉の観賞期は8月~11月)
花言葉:「不老不死」

ハゲイトウ
photo: F. D. Richards

【関連・参考サイト】
9月25日の誕生花


前日  9月25日  翌日

テキストのコピーはできません。