HOME > 今日は何の日 > 9月1日は何の日

9月1日は何の日

9月1日は「防災の日」「レビュー記念日」「キウイの日」です。

他には「マテ茶の日」「だじゃれの日」など全19個の記念日があります。

月日 記念日
8月31日 「野菜の日」
9月1日 「防災の日」「レビュー記念日」「キウイの日」
9月2日 「宝くじの日」「対日戦勝記念日」
誕生日 誕生花 花言葉
8月31日 リンドウ 「悲しんでいるあなたを愛する」「正義」「誠実」
9月1日 スパティフィラム 「上品な淑女」「清らかな心」
9月2日 チューベローズ 「危険な快楽」
今日の名言

つまらない生き方をするには、人生は短すぎる。

- ベンジャミン・ディズレーリ -

(英国の政治家、小説家 / 1804~1881)

以下では9月1日の記念日の由来、9月1日生まれの誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

9月1日の記念日・行事

9月1日の記念日・行事は「防災の日」「レビュー記念日」「キウイの日」などです。

防災の日

台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを育成するため、1960年(昭和35年)の閣議了解により制定。

日付は、1923年(大正12年)9月1日に関東大震災が発生したことと、暦の上では二百十日に当たり、台風シーズンを迎える時期でもあることから。

1982年(昭和57年)からは「防災の日」を含む8月30日から9月5日を「防災週間」とし、防災に関するイベントや訓練などが行われています。

レスキュー

【関連・参考サイト】
防災の日(Wikipedia)
関東大震災(Wikipedia)

レビュー記念日

1927年(昭和2年)9月1日、宝塚歌劇団が日本初のレビュー『モン・パリ』の初演を行いました。

これを記念して、宝塚歌劇団が1987年(昭和62年)に制定。

レビュー『モン・パリ』とは

元来、「レビュー(revue)」はフランス語で批評や調査などを意味し、19世紀末頃からフランスでその年の出来事を歌や踊り、寸劇などを交えて風刺的に演じたものでした。

20世紀に入ると世界的に流行し、徐々に風刺性を弱めてショー的要素に重点を置くようになりました。

日本では、1927年(昭和2年)9月1日に兵庫県の宝塚大劇場にてレビュー『モン・パリ ~吾が巴里よ!~』が上演されました。

『モン・パリ』は、宝塚歌劇団の劇作家・岸田辰彌が欧米の劇場視察から帰国後に作った作品であり、岸田自身をモデルとした主人公が見たパリや外国の風景を再現するという内容でした。

宝塚のシンボルとなった大階段やラインダンスを登場させて、今日の宝塚歌劇団のスタイルを確立した記念すべき作品です。

1928年6月に再上演された『モン・パリ』
モン・パリ

【関連・参考サイト】
レヴュー (演芸)(Wikipedia)
モン・パリ(Wikipedia)

キウイの日

「元気フルーツ」と呼ばれるキウイを食べて多くの人に健康になってもらいたいと、ゼスプリ インターナショナルジャパン株式会社が制定。

日付は「キウ(9)イ(1)」と読む語呂合わせから。

キウイフルーツとは

キウイフルーツは、中国原産の果樹オニマタタビ(シナサルナシ)を原種として、ニュージーランドで品種改良されたもので、1934年(昭和9年)頃から商業栽培が始まりました。

「キウイフルーツ(kiwifruit)」という名称は、ニュージーランドからアメリカへ輸出する際、ニュージーランドのシンボルである鳥の「キーウィ(kiwi)」にちなんで命名されました。

日本国内でも愛媛県、福岡県、和歌山県などを中心にキウイフルーツが生産されていますが、国内で流通しているキウイの7割以上がニュージーランド産です。

キウイ

【関連・参考サイト】
キウイフルーツ(Wikipedia)
ゼスプリ キウイフルーツ

9月1日の記念日一覧

9月1日の記念日は全部で19個あります。

はじまり

初めての日や始まりの日に基づく記念日です。

9月1日の記念日(はじまり)
レビュー記念日 1927年9月1日、宝塚歌劇団が日本初のレビュー『モン・パリ』の初演を行いました。
これを記念して、宝塚歌劇団が制定。

フルーツ

フルーツに関する記念日です。

9月1日の記念日(フルーツ)
キウイの日 「元気フルーツ」と呼ばれるキウイを食べて多くの人に健康になってもらいたいと、ゼスプリ インターナショナルジャパン(株)が制定。
日付は「キウ(9)イ(1)」と読む語呂合わせから。

お菓子・デザート

お菓子やデザートに関する記念日です。

9月1日の記念日(お菓子・デザート)
ギリシャヨーグルトの日 水分を取り除いた濃厚な味わいが特長のギリシャヨーグルトを日本で初めて発売した森永乳業が制定。
日付は、同社の「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ」の発売日(2011年9月1日)から。

飲み物

お茶やコーヒー、ジュースなどに関する記念日です。

9月1日の記念日(飲み物)
マテ茶の日 鉄分、ミネラル、カルシウムが豊富に含まれ、紅茶、コーヒーとともに、世界三大飲物のひとつとされるマテ茶の普及を目的に、日本マテ茶協会が制定。
日付は、マテ茶の生産国であるアルゼンチンで、その年の収穫祭が9月1日に行われることから。
こいまろ茶の日 濃い緑色とまろやかな味の両立を独自の技術と製法で実現した緑茶「こいまろ茶」のPRを目的に、(株)宇治田原製茶場が制定。
日付は「急(9)須で淹れるお茶で一(1)番親しまれる」ことを目指しての語呂合わせと、こいまろ茶の発売日(2003年9月1日)から。

飲食店

飲食店や食品販売店に関する記念日です。

9月1日の記念日(飲食店)
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路の日 「しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路」の魅力をより多くの人に知ってもらいたいと、(株)木曽路が制定。
日付は「しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路」一号店のオープン日(1966年9月1日)から。

ゲーム

ボードゲームやコンピュータゲーム、アーケードゲーム、カードゲームに関する記念日です。

9月1日の記念日(ゲーム)
ファミ通の日 ゲーム情報誌「週刊ファミ通」を通じてゲームの魅力を多くの人に知らせたいと、(株)KADOKAWA Game Linkageが制定。
日付は「ファ(8)ミ(3)つう(2)」(ファミ通)と読む語呂合わせから8月32日となり、これを8月31日の翌日9月1日と見立てたもの。

病気・医療

病気や医療に関する記念日です。

9月1日の記念日(病気・医療)
大腸がん検診の日 大腸がん検診についての理解を深め、受診してもらうため、(特非)ブレイブサークル運営委員会が制定。
日付は、日本対がん協会が提唱する「がん征圧月間」が9月であり、その初日である9月1日としたもの。

季節

季節に関する記念日です。

9月1日の記念日(季節)
防災の日 台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを育成するため、閣議了解により制定。
日付は、1923年9月1日に関東大震災が発生したことと、暦の上では二百十日にあたり、台風シーズンを迎える時期でもあることから。
防災用品点検の日 防災用品の点検を行い災害に備えてほしいと、防災システム研究所の山村武彦氏が提唱。
日付は、関東大震災の起きた9月1日をはじめとして、季節の変わり目となる年4回の日(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日)に。

誕生・開始

人や商品、サービスなどが誕生した日、開始日、発売日に関連する記念日です。

9月1日の記念日(誕生・開始)
ESWLの日 尿路結石の治療に用いられる体外衝撃波結石破砕装置(ESWL)の有効性を多くの医療機関関係者、患者の人たちに知ってもらいたいと、ドルニエメドテックジャパン(株)が制定。
日付は、日本で初めてESWLによる治療が開始された日(1984年9月1日)から。
喫煙所サイネージの日 喫煙所に設置したモニターを通して動画広告などを配信するサイネージ事業を、より多くの人に知ってもらい、活用してほしいと、(株)ニューステクノロジーが制定。
日付は、同サービスの開始日(2021年9月1日)から。

創立・設立

法人等の創立・設立に関連する記念日です。

9月1日の記念日(創立・設立)
CROの日 CRO(Contract Research Organization)とは、製薬会社が行う医薬品の臨床試験や承認審査などについて受託、代行を行う医薬品開発受託機関のこと。
CROの意義を協会の会員が再認識し、今後の発展に寄与するため、(一社)日本CRO協会が制定。
日付は同協会の発足日(1994年9月1日)から。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

9月1日の記念日(語呂合わせ)
くいの日 基礎工事現場での殉職者の慰霊と基礎工事の安全作業を推進する日として、東日本基礎工業協同組合が制定。
日付は「く(9)い(1)」(杭)と読む語呂合わせから。
ねんどの日 粘土を使って子どもたちの創造力や想像力を育むための活動を行っている粘土アーティストの岡田ひとみ氏が制定。
日付は「ク(9)レ(0)イ(1)」(英語で粘土の意味)と読む語呂合わせから。
だじゃれの日 「ク(9)リエイティブかつイ(1)ンパクト」があるだじゃれは、人と人とのコミュニケーションをより豊かなものにしてくれる「無形文化遊具」であり、だじゃれが秘める無限の「吸(9)引(1)力」を活かし、生活に彩りと潤いをもたらすことで世の中に「救(9)い(1)」を届けたいと、(一社)だじゃれ活用協会が制定。
日付は、前記の語呂合わせから9月1日に。
九一庵の日 長崎県大村市の九一庵食品は、安全でおいしい豆腐を九州・関西・関東に毎日届けている。
「九一庵」の豆腐のPRのため、九一庵食品協業組合が制定。
日付は、九一庵(きゅういちあん)から9月1日に。
モンモリロナイトの日 国産粘土(クレイ)「モンモリロナイト」は汚れを落とす、うるおいを届ける、乾燥から守る力があるためスキンケアとの相性が良い素材。
モンモリロナイトの魅力をより多くの人に知ってもらいたいと、(株)粘土科学研究所が制定。
日付は「ク(9)レ(0)イ(1)」と読む語呂合わせから。

その他

その他の日付や別の記念日、各地の行事・お祭りなどに基づく記念日です。

9月1日の記念日(その他)
イオンタウンの日 「イオンタウンと地域がこれからのまちづくりや交流についてともに考える日」として、イオンタウン(株)が制定。
日付は、イオンタウン株式会社への社名変更日(2011年9月1日)から。

毎月1日の記念日一覧

毎月1日の記念日
あずきの日 利尿作用、便通、乳の出にも効果的とされるあずきを食べて健康になってもらいたいと、井村屋グループ(株)が制定。
日付は、毎月1日にあずきを食べる習慣を広めたいとの願いから。
釜飯の日 釜飯をより身近に、より多くの人に食べてもらいたいと、(株)前田家が制定。
日付は、同社の釜飯専門店「釜めしもよう」の創業記念日(1995年7月1日)から毎月1日に。
資格チャレンジの日 資格取得に挑戦してより良き人生を目指してもらいたいと、(株)フォーサイトが制定。
日付は、資格取得について毎月初日に考えてほしいとの思いから毎月1日に。
Myハミガキの日 口の健康を守り快適な状態を保つためには、自分に合ったハミガキを選ぶことが大切であり、より多くの人に「1人1本のMyハミガキ」を新しい習慣にしてほしいと、ライオン(株)が制定。
日付は「1人1本のMyハミガキ」の「1」から毎月1日に。

【関連・参考サイト】
9月1日(Wikipedia)
日本記念日協会

9月1日の誕生花

9月1日の誕生花は「スパティフィラム」「キキョウ」です。

スパティフィラムの花言葉は「上品な淑女」「清らかな心」です。

これらの花言葉は、清楚な雰囲気を漂わせるスパティフィラムの白い花姿に由来します。

9月1日の誕生花
誕生花 花言葉
スパティフィラム 「上品な淑女」「清らかな心」
キキョウ 「永遠の愛」「誠実」「清楚」「従順」

スパティフィラム(開花時期:5月~10月)
花言葉:「上品な淑女」「清らかな心」

スパティフィラム
photo: KNOW MALTA by Peter Grima

キキョウ(開花時期:6月~9月)

キキョウ
photo: Toshihiro Gamo

【関連・参考サイト】
9月1日の誕生花


前日  9月1日  翌日

テキストのコピーはできません。