10月30日は「世界のウチナーンチュの日」「たまごかけごはんの日」です。
月日 | 記念日 |
---|---|
10月29日 | 「インターネット誕生日」「ドリアの日」「世界乾癬デー」 |
10月30日 | 「世界のウチナーンチュの日」「たまごかけごはんの日」 |
10月31日 | 「ハロウィン」「ガスの記念日」 |
誕生日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
10月29日 | ゲッカビジン | 「はかない美」「はかない恋」「あでやかな美人」 |
10月30日 | ペチュニア | 「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」 |
10月31日 | カラー | 「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」 |
多くの人が、話上手だから人との関係は得意だと思っている。
対人関係のポイントが聞く力にあることを知らない。
- ピーター・ドラッカー -
(オーストリア出身の経営学者 / 1909~2005)
以下では10月30日の記念日の由来、10月30日生まれの誕生花などをご紹介します。
目次
10月30日の記念日・行事
10月30日の記念日・行事は「世界のウチナーンチュの日」「たまごかけごはんの日」などです。
世界のウチナーンチュの日
1990年(平成2年)、世界各国に住むウチナーンチュ(沖縄人)と沖縄県民のネットワークづくりを目的として、沖縄県にウチナーンチュが一斉に集うイベント「世界のウチナーンチュ大会」が開催されました。
大会では沖縄の魅力に接するイベントが多数実施されました。
以後、5年ごとに世界のウチナーンチュ大会が開催され、海外に暮らす沖縄県系人が集まるイベントとして定着しました。
2016年(平成28年)10月30日、第6回世界のウチナーンチュ大会閉会式にて、沖縄・翁長知事が10月30日を「世界のウチナーンチュの日」に制定。
これまで築きあげられてきた世界中のウチナーネットワークが継承され、今後もますます繁栄していくようにという願いが込められています。
この日に合わせて、沖縄県ではトークイベントなどが開催されます。
沖縄県は全国でも有数の移民を送り出した県として知られ、その歴史は1899年(明治32年)のハワイへの集団移民に始まります。
沖縄から海外(アルゼンチン、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、ボリビア、フィリピンなど)に渡った人々は、幾多の困難を乗り越え、生活基盤を築き、異文化社会の中に根を下ろしながら、沖縄の伝統や文化、アイデンティティーを脈々と受け継いできました。
そして、戦前、戦後における沖縄の経済困難時には、海外の県系人から経済援助が行われました。
現在、世界各地に約42万人の県系人がいるとされています。
【関連・参考サイト】
世界のウチナーンチュの日(Wikipedia)
WUN|世界のウチナーネットワーク
たまごかけごはんの日
2005年(平成17年)10月30日、島根県雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されたことから。また、この時期はたまごの品質が良く、美味しい新米も出回ることから。
「たまごかけごはん」をキーワードに、日本の古き良き食文化やふるさと・家族愛について考える日にして欲しいと、雲南市の「日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会」が制定。
この日に合わせて、ウォークラリーや「私の自慢のTKGレシピ」などのイベントが開催されます。

【関連・参考サイト】
卵かけご飯(Wikipedia)
日本たまごかけごはんシンポジウム
10月30日の記念日一覧
月日 | 記念日 | 制定・提唱 |
---|---|---|
10月30日 | 世界のウチナーンチュの日 | 沖縄県 |
10月30日 | たまごかけごはんの日 | 日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会 |
10月30日 | 初恋の日 | 長野県小諸市の老舗旅館・中棚荘 |
10月30日 | 香りの記念日 | 石川県七尾市 |
10月30日 | マナーの日 | NPO法人日本サービスマナー協会 |
10月30日 | リラクゼーションの日 | (一社)日本リラクゼーション業協会 |
月日 | 記念日 | 制定・提唱 |
---|---|---|
毎月30日 | サワーの日 | 宝酒造(株) |
毎月30日 | EPAの日 | 日本水産(株) |
毎月30日 | みその日 | 全国味噌工業協同組合連合会 |
【関連・参考サイト】
10月30日(Wikipedia)
日本記念日協会
10月30日の誕生花
10月30日の誕生花は「ペチュニア」「ロベリア」「シーマニア」「サワギキョウ」です。
ペチュニアの花言葉は「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」です。
花名のペチュニアは、原産地ブラジルの先住民の言語でタバコを意味する「ペチュン」に由来します。花言葉もタバコにちなむといわれます。
月日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
10月30日 | ペチュニア | 「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」 |
10月30日 | ロベリア | 「悪意」「謙遜」 |
10月30日 | シーマニア | 「繁栄」「コミュニケーション」 |
10月30日 | サワギキョウ | 「高貴」「悪意」「特異な才能」 |
ペチュニア(開花時期は4月~10月)
ロベリア(開花時期は4月~6月)
シーマニア(開花時期は9月~2月)
サワギキョウ(開花時期は8月~9月)
【関連・参考サイト】
10月30日の誕生花