HOME > 名言 > 心に響く名言 > ページ 6

心に響く名言

心に響く名言(page 6)
1 2 3 4 5 6  7

お子さんに「何のために生きるの?」と聞かれたら、「誰かを幸せにするために生きるのよ」と答えてあげてください。
- 瀬戸内寂聴 -
(日本の小説家、天台宗の尼僧 / 1922~2021)

あなたの傷を知恵に変えなさい。
- オプラ・ウィンフリー -
(米国の女性テレビ司会者、女優 / 1954~)

しあわせはいつも
じぶんのこころがきめる

- 相田みつを -
(日本の詩人、書家 / 1924~1991)

年をとったから遊ばなくなるのではない。
遊ばなくなるから年をとるのだ。

- バーナード・ショー -
(アイルランドの劇作家、ノーベル文学賞受賞 / 1856~1950)

成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。
- シェイクスピア -
(英国の劇作家、詩人 / 1564~1616)

金銭は、人間の抽象的な幸福です。
だから、もはや具体的に幸福を享楽する能力のなくなった人は、その心を全部、金銭にかけるのです。

- ショーペンハウアー -
(ドイツの哲学者 / 1788~1860)

もし幸福な生活を送りたいと思う人々がほんの一瞬でも胸に手を当てて考えれば、心の底からしみじみと感じられる喜びは、足下に生える雑草や朝日にきらめく花の露と同様、無数にあることがわかるでしょう。
- ヘレン・ケラー -
(米国の教育家、社会福祉活動家、著作家 / 1880~1968)

もし手放せない物を持っているとすれば、それは所有しているとはいえない。
君が所有されているんだ。

- フランク・シナトラ -
(米国のジャズ・ポピュラー歌手、俳優 / 1915~1998)

幸せを与えてくれるのは、富でも豪華さでもなく、穏やかさと仕事である。
- トーマス・ジェファーソン -
(米国の第3代大統領、アメリカ独立宣言の主要な作者 / 1743~1826)

大きくても30センチほどのヤマメと、その倍もあるサクラマスが、もともとは同じ魚だということをご存じですか?
川での生存競争に敗れたヤマメの一部が、餌を求めて海へと下り、餌が豊富な海を回遊するうちに大型化したのがサクラマスなんだそうです。
そのときは負けたように思えても、自分で自分に見切りをつけなければ、人生に「負け」なんてものは存在しません。
人と競うのではなく、できることから少しずつ努力を重ね、昨日の自分よりちょっとだけでも成長しようと心がける。
そうすれば、いつの間にか、サクラマスのようにグーンと大きくなっているはずですよ。

- 斎藤茂太 -
(日本の精神科医、随筆家 / 1916~2006)

数えきれないほど、悔しい思いをしてきたけれどその度にお袋の「我慢しなさい」って言葉を思い浮かべて、なんとか笑ってきたんです。
- 手塚治虫 -
(日本の漫画家、アニメーター、医学博士 / 1928~1989)

君が笑えば、世界は君とともに笑う。
君が泣けば、君は一人きりで泣くのだ。

- エラ・ウィーラー・ウィルコックス -
(米国の女性作家、詩人 / 1850~1919)

たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。
- ゴッホ -
(オランダ出身のポスト印象派の画家 / 1853~1890)

力は、あなたの弱さの中から生まれるのです。
- ジークムント・フロイト -
(オーストリアの精神分析学者 / 1856~1939)

目指す港がないような航海をしていたら、どんな風が吹いても助けにならない。
- モンテーニュ -
(フランスの哲学者、モラリスト / 1533~1592)

次ページへ続きます。
次ページへ

テキストのコピーはできません。